|
|

[25970] カシオのCasio CTK-3500 お譲り
投稿者:
投稿日:2021/01/17(Sun) 06:59
[コメント投稿]
- こんにちは。カシオのCasio CTK-3500 というキーボードをお譲りいたします。中古で、状態は良好です。(箱・譜面台付き)80ユーロでお願いします。おうちまでとりにきていただけると嬉しいです。質問があれば、メールをください。
https://www.amazon.de/Casio-CTK-3500K7-CASIO-Keyboard/dp/B0714FS4QB/ref=sr_1_1?__mk_d ..... amp;sr=8-1
[25969] Re:[25962] 知り合い代理
投稿者:みね 投稿日:2021/01/17(Sun) 04:56
[コメント投稿]
- はじめまして。お部屋を探しております。所有者の連絡先をいただけませんか。よろしくお願い致します。
> 知り合いの中国人の方が所有しているお部屋が空いたそうで、日本人入居者を探しているそうなので情報を載せます。(お部屋の写真と大家さんの電話番号を渡しますので、個人で先方と連絡やり取り出来る方でお願いします/ドイツ語のみ) > > 20平方メートル > 家賃350ユーロ > ガス、水道、インターネット込み > 10区 > 音出し短時間OK(楽器の搬入はできないと思います)
[25968] オーストリアからドイツへ
投稿者:TM 投稿日:2021/01/16(Sat) 23:53
[コメント投稿]
- 最近ドイツが4月初旬までロックダウンを延長する意向を示しました。
オーストリアもこの先、またロックダウンが延長か否か、まだわかりませんが、来月にとても大きな用事でドイツにいかなければなりません。仮に1月末にオーストリアがロックダウンが段階的に緩和になっても、
たとえばオーストリアからドイツに鉄道等で入国は取締りの対象になるかご存知な方いらっしゃいますでしょうか?こちらは2月以降の話になります。
[25967] Re:[25966] 子どもの予防接種
投稿者:@通りすがり 投稿日:2021/01/15(Fri) 23:43
[コメント投稿]
- 予防接種の記述(中盤あたり)があり、リンク先のサイトが非常に参考になりますよ! https://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/medi/europe/austria.html
> 4種混合はこちらでも4回だと思われます。 > 水疱瘡は2回接種してます。小児科で打ちましたが支払った記憶はありません。 > > > 4種混合ワクチンは日本は4回打ちますが、オーストリアは3回でしょうか。あと、水ぼうそうのワクチンはオーストリアでは定期接種ではないのでしょうか。ご存知の方いらっしゃったら教えてください。
[25965] ドイツ語レッスン
投稿者:
投稿日:2021/01/14(Thu) 22:18
[コメント投稿]
- オンラインにてドイツ語のレッスン(A1-B1程度)をいたします。
基本的な文法や会話表現、試験対策など丁寧に指導いたします。 レッスン時間はフレキシブルに対応可能ですので、お忙しくて語学学校に通いづらい方にもおすすめです。 ご興味ある方はぜひご連絡ください。
[25964] WG のお部屋空きます。
投稿者:WG 投稿日:2021/01/14(Thu) 00:38
[コメント投稿]
- WGのお部屋空きます。
最寄り駅:Rennweg 私の部屋の大きさ:約30m2です。(鍵もついてます。) 同居人:日本人女性1人 ※音出し可
ご興味のある方はメールにてご連絡下さい。 よろしくお願い致します。
[25963] 子どもの予防接種
投稿者:ねこ 投稿日:2021/01/13(Wed) 15:53
[コメント投稿]
- 4種混合ワクチンは日本は4回打ちますが、オーストリアは3回でしょうか。あと、水ぼうそうのワクチンはオーストリアでは定期接種ではないのでしょうか。ご存知の方いらっしゃったら教えてください。
[25962] 知り合い代理
投稿者:
投稿日:2021/01/12(Tue) 05:36
[コメント投稿]
- 知り合いの中国人の方が所有しているお部屋が空いたそうで、日本人入居者を探しているそうなので情報を載せます。(お部屋の写真と大家さんの電話番号を渡しますので、個人で先方と連絡やり取り出来る方でお願いします/ドイツ語のみ)
20平方メートル 家賃350ユーロ ガス、水道、インターネット込み 10区 音出し短時間OK(楽器の搬入はできないと思います)
[25961] お部屋貸します
投稿者:
投稿日:2021/01/08(Fri) 22:33
[コメント投稿]
- あけましておめでとうございます。
以下の期間でお部屋を貸し出します。
@1/15 〜 2/4 A2/7 〜 2/28
どちらとも、もしくは@またはAの期間のみでもお貸しできますのでご興味のある方はご相談頂ければと思います。
費用は一つの期間380ユーロです。どちらの期間ともお部屋を借りたいという方であれば間の期間(2/5,2/6)、お部屋に荷物を置いていただいて構いません。
こちらは2人用女性WGなので女性の方でお部屋を探している方、ぜひご連絡ください。
よろしくお願いします。
[25960] Re:[25959] 出産・育児でお勧めの日本製品
投稿者:
投稿日:2021/01/07(Thu) 21:23
[コメント投稿]
- 早速ありがとうございます。ママ鼻水トッテ、初めて知りました。助かります。
> 出産祝いにも差し上げたりするのですが私自身も使って役に立ったのは鼻水吸引器です。新生児から自分で鼻噛みができない2-3歳時まで使えます。 > > 色々なメーカーが出していますが、丹平製薬のママ鼻水トッテをお薦めします。 > > > > > こんにちは、はじめまして。ウィーン在住で今年6月頭に出産予定の初妊婦です。 > > > > コロナのこともあるので、出産はウィーンで予定しているのですが、実家の両親が日本から必要なものがあれば船便で送ってくれると言っているのですが、出産・育児でこれは日本の製品がお勧めというものや、オーストリアでは手には入らないので日本から入手すると良いもの等がありましたら、教えて頂けると非常にありがたいです。 > > > > また、初の出産でよくわからないことが多く、つたないドイツ語で情報収取をしているのですが、コロナの影響で病院の妊婦クラスなども実施されていないので、何か便利なアドバイス(お勧めの助産師さん、お勧めの保育園等)もあれば、教えてもらえるとありがたいです。 > > > > よろしくお願いします。
[25959] Re:[25958] 出産・育児でお勧めの日本製品
投稿者:@通りすがり 投稿日:2021/01/07(Thu) 01:00
[コメント投稿]
- 出産祝いにも差し上げたりするのですが私自身も使って役に立ったのは鼻水吸引器です。新生児から自分で鼻噛みができない2-3歳時まで使えます。
色々なメーカーが出していますが、丹平製薬のママ鼻水トッテをお薦めします。
> こんにちは、はじめまして。ウィーン在住で今年6月頭に出産予定の初妊婦です。 > > コロナのこともあるので、出産はウィーンで予定しているのですが、実家の両親が日本から必要なものがあれば船便で送ってくれると言っているのですが、出産・育児でこれは日本の製品がお勧めというものや、オーストリアでは手には入らないので日本から入手すると良いもの等がありましたら、教えて頂けると非常にありがたいです。 > > また、初の出産でよくわからないことが多く、つたないドイツ語で情報収取をしているのですが、コロナの影響で病院の妊婦クラスなども実施されていないので、何か便利なアドバイス(お勧めの助産師さん、お勧めの保育園等)もあれば、教えてもらえるとありがたいです。 > > よろしくお願いします。
[25958] 出産・育児でお勧めの日本製品
投稿者:
投稿日:2021/01/06(Wed) 22:32
[コメント投稿]
- こんにちは、はじめまして。ウィーン在住で今年6月頭に出産予定の初妊婦です。
コロナのこともあるので、出産はウィーンで予定しているのですが、実家の両親が日本から必要なものがあれば船便で送ってくれると言っているのですが、出産・育児でこれは日本の製品がお勧めというものや、オーストリアでは手には入らないので日本から入手すると良いもの等がありましたら、教えて頂けると非常にありがたいです。
また、初の出産でよくわからないことが多く、つたないドイツ語で情報収取をしているのですが、コロナの影響で病院の妊婦クラスなども実施されていないので、何か便利なアドバイス(お勧めの助産師さん、お勧めの保育園等)もあれば、教えてもらえるとありがたいです。
よろしくお願いします。
[25957] アドレス変更
投稿者:
投稿日:2021/01/05(Tue) 14:03
[コメント投稿]
- 謹賀新年
ウィーン観光情報の掲示板 ●ウィーンの森の散歩道●のご利用ありがとうございます。
新サーバーと新ドメインのお知らせです。
【新ドメイン】ウィーン.com
以下をコピーしてブラウザアドレスに貼り付けエンターキーで新サーバーに跳ぶか、
http://ウィーン.com/cgibin/wwww.cgi
又は (ご使用のブラウザが日本語ドメイン未対応の場合) 以下です:
http://xn--dckf6u9a.com/cgibin/wwww.cgi
サーバー及びドメイン移行に伴い、 2021年1月中は掲示板CGIプログラムの動作が重くなったり 表示が乱れるかもしれません。
エラーが表示されるときは、不眠不休で鋭意努力中ですから 時間をおいて再度アクセスください。
また過去データ救出過程で過去1ヶ月間程度の投稿において タイムスタンプが前後します。
20年以上かけて打ち溜めたウィーン観光情報の 500ページ程度のページは、古いデータを削除しながら、 年内に復旧します。
以上、コロナ騒動で社会が停滞している間に順次対応する予定です。 大変ご迷惑をおかけし申し訳ありません。
m(__)m
これからもウィーン観光情報の掲示板 ●ウィーンの森の散歩道●をよろしくお願いいたします。
[25956] 空きアパート探しています。
投稿者:
投稿日:2020/11/16(Mon) 18:43:38
[コメント投稿]
- こんにちは、初めて投稿させていただきます。
留学でウィーンに引っ越してきて現在アパートホテルに仮住まいしています。ロックダウン等でなかなか難しく、12月から〜又はすぐにでも住める物件を探しています。(当方女性・GWも可・500€以内・もしできれば1日1〜2時間ほど音出しできる所) 何か情報をお持ちの方がいらっしゃいましたらご連絡頂けると幸いです。よろしくお願い致します!
[25955] Re:[25813] いまウィーンのコロナの状況はどんな状態ですか?
投稿者:ウィーンフィル 投稿日:2020/10/31(Sat) 00:15:00
[コメント投稿]
- たまたま新聞で見つけました。
来日するそうです。 https://www.google.at/amp/s/www.tokyo-np.co.jp/amp/article/65397
> いま日本の音楽ファンの関心事はウィーンフィル日本公演がどうなるかという事です。 > 11/5から始まる予定の日本公演開催の可否が未だに発表されていないのです。 > 東京公演は11/9から始まる予定ですが、 > 主催者のサントリーホールは公演の可否を最初10/20までに発表すると表明していたのに、その後10月末日までに発表と変更し、昨日は10月末日という期日の表記を削除しました。 > ↓ > https://www.suntory.co.jp/suntoryhall/schedule/detail/20201109_M_3.html > > 公演開始予定日まであと1週間ほどしかないのに酷い対応だと思います。 > > ニュースを見るとヨーロッパではコロナの感染者が再び増えているそうですね。 > ウィーンの状況は日本のニュースではなかなか伝えられないのでよく分からないのですが、今のウィーンの状況でウィーンフィルが日本に向けて出国可能な状態なのでしょうか? > ウィーン在住の方々、詳しい状態をおしえて下さい。
[25954] 求人募集について
投稿者:ぼ 投稿日:2021/01/02(Sat) 21:27:36
[コメント投稿]
- こんにちは、初めて投稿させていただきます。
このご時世でありながら、、ワーキングホリデーで1月オーストリアへ行きます。3月頃から働きたいと思っているのですが何処か求人募集している所はありますか? ドイツ語は喋れなく英語のみです。 グラーツに住む予定でエステ、マッサージの仕事をしているのでそれ関連か、他の仕事でも大丈夫です。
宜しくお願いいたします。
[25953] 短期アパート
投稿者:guruchan 投稿日:2020/12/09(Wed) 18:47:35
[コメント投稿]
- 1月13日から2月18日まで滞在できるアパートを探しています。
試験や手続きのための滞在で,楽器はバイオリンです。 400から500ユーロぐらいが希望です。 よろしくお願いいたします。
[25951] Re:[25875] 無題
投稿者:
投稿日:2020/12/14(Mon) 02:38:36
[コメント投稿]
- アパートを探しております。
もう、次の入居者はお決まりですか。 まだでしたら、見せていただけると助かります。 よろしくお願いします。
まき
> 12月からアパート空きます。 > 14区Kendlerstrasse 駅の近くで3部屋、WGも可能な物件です。 > 家賃は今電気代込みで600ユーロ支払っています。 > 詳細希望な方は連絡下さい。
[25950] Re:[25914] アパート空きます
投稿者:
投稿日:2020/12/14(Mon) 02:33:36
[コメント投稿]
- アパートを探しています。
詳しいことを教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。 まき
> アパート空くので次に住んでくださる方探しています。 > 大家さんは日本語が話せる方なので来たばかりの方も安心だと思います。 > 興味ある方はメッセージお願いします。
[25949] 留学生等の在留許可申請について
投稿者:TAIYO Legal 投稿日:2020/11/21(Sat) 01:42:34
[コメント投稿]
- 弁護士事務所TAIYO Legalは、企業法専門の弁護士事務所であり、日系企業のオーストリア進出に係る法的なサポートを提供しております。
そのため、オーストリアにおける移民法(在留許可申請等)も取り扱っております。
オーストリアでは、近年、政治動向や移民法の改正等によりウィーン滞在のために必要な在留許可の取得がどんどん難しくなっており、TAIYO Legal が提供する在留許可取得のためのサービスを利用する学生さんが年々増えてきております。
留学生の皆さまが留学中に安心してオーストリアに滞在できるような、サポートが必要な際には、いつでもお問い合わせ下さい。
TAIYO Legalチーム
office@taiyolegal.at
https://www.taiyolegal.at
[25948] 掃除機売ります
投稿者:
投稿日:2020/11/12(Thu) 02:56:54
[コメント投稿]
- こちらの掃除機を安くお譲りします。
3年ほど前に買いました。ほとんど使っていないので無傷です。定価209ユーロのところ、70ユーロでお譲りします。箱は捨ててしまって付いていないのですが、3区まで取りに来てくださる方には無料で新しいフィルターもお渡しします。 何か質問があればお気軽にお問い合わせください、よろしくお願いいたします。
https://www.shoepping.at/p/00004X48A?m=00004X41W&gclid=CjwKCAiAtK79BRAIEiwA4OskBu ..... lwQAvD_BwE
https://drive.google.com/file/d/1pL_53PSVVeJZSXWMl96pIOwqFfvLFdp2/view?usp=drivesdk
https://drive.google.com/file/d/1pL_53PSVVeJZSXWMl96pIOwqFfvLFdp2/view?usp=drivesdk
[25947] シンクの水つまり
投稿者:み 投稿日:2020/11/05(Thu) 05:39:48
[コメント投稿]
- スライム排水管は大家、排水管は大家様、
情報をありがとうございました。大家さんに相談してみたいと思います。
[25946] ウィーンのコロナの状況はどんな状態ですか?
投稿者:音楽ファン 投稿日:2020/10/30(Fri) 05:01:41
[コメント投稿]
- いま日本の音楽ファンの関心事はウィーンフィル日本公演がどうなるかという事です。
11/5から始まる予定の日本公演開催の可否が未だに発表されていないのです。 東京公演は11/9から始まる予定ですが、 主催者のサントリーホールは公演の可否を最初10/20までに発表すると表明してたのに、その後10月末日までに発表と変更し、昨日は10月末日という期日の表記を削除しました。 ↓ https://www.suntory.co.jp/suntoryhall/schedule/detail/20201109_M_3.html 公演開始まであと1週間ほどしかないのに酷い対応だと思います。
ニュースを見るとヨーロッパではコロナの感染者が再び増えているそうですね。 ウィーンの状況は日本のニュースでは伝えられていないのでよく分からないのですが、今のウィーンの状況でウィーンフィルが日本に向けて出国可能な状態なのでしょうか? ウィーン在住の方々、詳しい状態をおしえて下さい。
[25944] Re:[25942] PCR検査
投稿者:PCRテスト 投稿日:2020/12/29(Tue) 19:13
[コメント投稿]
- ウィーンの空港ではオランダで検査結果をチェックされると言われ、オランダで見せるように言われましたがオーストリアのIDを見せるように言われて、検査結果は別にいいよと言われました。
でもウィーンの空港では全員にPCRの結果を確認していたので待ち時間が長かったです。
> オランダ乗り換えの時に見せないといけないそうです。 > > > 近々急遽日本へ帰ろうかとおもっております。 > > KLMが頻繁に飛んでいるで、利用しようかと考えているのですが、 > > klm に乗る際、オランダで経由をするので、その際にPCRテストの > > 陰性証明はいりますか?もしよかったら教えてください
[25943] 協力者、お部屋を探しています。
投稿者:
投稿日:2020/12/29(Tue) 17:17
[コメント投稿]
- 40代社会人女性、仕事はクラシック音楽(ピアノ)です。
300-350ユーロくらいで、家具、Wifiつきのお部屋を探しています。
他に住まいはあり、寝泊りできる仕事部屋、 セカンドハウスとして利用したく、WG(ルームシェア)可。 スパーカッセ、駅が近いと嬉しいです。
グランドピアノの搬入、練習の音が平気な方、 空き部屋を使って、家賃を抑えたい方、助け合いませんか。
この投稿をいいな、と思って連絡を下さった方には、 連絡先をお知らせしますので、お話してみて、相談してみて、 という事もすぐに出来ます。
ご連絡、お待ち申し上げます。
[25942] Re:[25939] PCR検査
投稿者:テスト 投稿日:2020/12/29(Tue) 14:37
[コメント投稿]
- オランダ乗り換えの時に見せないといけないそうです。
> 近々急遽日本へ帰ろうかとおもっております。 > KLMが頻繁に飛んでいるで、利用しようかと考えているのですが、 > klm に乗る際、オランダで経由をするので、その際にPCRテストの > 陰性証明はいりますか?もしよかったら教えてください
[25941] ドイツ語レッスン
投稿者:
投稿日:2020/12/26(Sat) 09:36
[コメント投稿]
- ドイツ語のレッスン(A1-B1)を致します。
基本的な文法や日常会話で用いる表現など、丁寧に指導致します。 レッスンは当面の間オンラインにて行います。 ご興味ございましたらぜひご連絡ください。
[25940] Re:[25939] PCR検査
投稿者:nach Japan 投稿日:2020/12/24(Thu) 13:01
[コメント投稿]
- 昨日、カタール航空ドーハ経由で日本へ帰りました。
乗り換えのドーハでは特に陰性証明は必要ではありませんでした。 私も同じような質問をフライトの前に在オーストリア日本大使館に問い合わせてみたのですが、情報が毎日更新されるため、直接航空会社に問い合わせるのがいいとのことでした。 無事に日本まで帰れますように!
> 近々急遽日本へ帰ろうかとおもっております。 > KLMが頻繁に飛んでいるで、利用しようかと考えているのですが、 > klm に乗る際、オランダで経由をするので、その際にPCRテストの > 陰性証明はいりますか?もしよかったら教えてください
[25939] PCR検査
投稿者:Klm 投稿日:2020/12/24(Thu) 05:30
[コメント投稿]
- 近々急遽日本へ帰ろうかとおもっております。
KLMが頻繁に飛んでいるで、利用しようかと考えているのですが、 klm に乗る際、オランダで経由をするので、その際にPCRテストの 陰性証明はいりますか?もしよかったら教えてください
[25938] 和食デリ『たや』年末年始の営業時間のお知らせ
投稿者:
投稿日:2020/12/24(Thu) 00:49
[コメント投稿]
- 明日からの営業時間は
24/12 12-15時 29&30/12 12-15//17-19時 31/12 12-15時 05/01からは通常通り12-15//17-19時 オンラインでご注文の上、ご来店ください。 www.taya.at
[25937] 頭痛・吐き気に効く漢方薬譲ります。
投稿者:頭痛・吐き気に効く漢方薬 投稿日:2020/12/22(Tue) 18:03
[コメント投稿]
- 頭痛、めまい、下痢、吐き気に効く「五苓散」と同じく頭痛、吐き気、体の冷えに効く「呉茱萸湯」(両方ともツムラで、17番と31番です)をネット注文で買ったところ、ダブってしまい、注文の倍量届いてしまいました。
併用すると偏頭痛にも穏やかに効くのですが、どちらも1週間分(顆粒21包)を20ユーロ(+郵送料)でお譲りします。オーストリア国内でしたらどこでも郵便でお送りしますので、届いたら後からご送金いただければ結構です。
処方箋の必要ない漢方薬ですが、使用法はネットで検索してお使いください。
[25936] 滞在許可証の出生地欄
投稿者:ビザ 投稿日:2020/12/22(Tue) 17:54
[コメント投稿]
- こんにちは。
先日、滞在許可の初申請をして無事滞在許可証を貰ったのですが、海外あるあるというか、出生地の欄に本籍地が誤って登録されていました。。。 提出した出生届には当然問題なく本来の出生地が記載されているのですが、これはもう一度MA35に問い合わせて、発行し直して貰った方がいいのでしょうか。
ご連絡お待ちしてます。
[25935] Re:[25910] ピアノ輸送
投稿者:ピアノ輸送 投稿日:2020/12/21(Mon) 18:53
[コメント投稿]
- ピアノ輸送の件ですが、先程その調律師さんと会いました。
この1ヶ月ほどメールが不通で受け取れていないようです。 もしまだ輸送についてご相談がありましたら、お手数ですがもう一度メール・電話をしてみてください。(日本語可)
> https://www.johans-klaviersalon.at/ > 加藤さんという日本人の調律師さんがいますので、そちらに質問されると良いと思います。 > こちらの会社から日本への輸送もしているはずです。 > 良心的なお店で大好きです。
[25934] Re:[25930] 滞在許可証延長手続き
投稿者:ビザ 投稿日:2020/12/19(Sat) 18:42
[コメント投稿]
- お答えいただいた皆様、情報共有ありがとうございます。
いつものことながら、担当者によって対応に差があるようですね。コロナがそんなに影響を与えるとも思えないのですが(普段仕事でかかわっている役所はむしろ仕事が早くなっているので・・)とりあえずは気長に待ってみます。皆様のもとにも早く届きますように!
[25933] Re:[25930] 滞在許可証延長手続き
投稿者:az 投稿日:2020/12/19(Sat) 08:21
[コメント投稿]
- 今年5月に6月からの延長許可を申請したものです。
衝撃的なことに、結局今もまだもらっていません。 最後に追加で書類を提出したのが7月です。
これまでに担当者に何度も連絡し、そのたびに返事はくれるのですがすべて「まだ審査中です」でした。 職場の人事からも同じように何度も電話やメールをしてもらいましたが返事は同じ。
先週、MA35の総合管轄トップに苦情を含めたメールをしたところ、突然いつもと違う担当から電話があり、書類は問題ないので来年に出すと言ってきました(もうクリスマス休暇にはいるいうことなのでしょう・・・)。
夏には他国に行く用事があったため仕方なく緊急ビザを要請(これもかなり大変でした)したりと、出費がかさむ一方で、本当にストレスでした・・・。 たぶん、担当者の当たり外れが相当あります。 みなさまが、どうか早く受け取れますように。
> 以前コロナ禍に滞在許可証を延長した旨をこちらに投稿されていた方に質問です。すでに許可証は郵送されてきましたか?当方11月初旬に申請後、一週間ほどで不足書類の連絡があり、その後すぐに提出しましたがまだ音沙汰がありません。どのくらいで許可証が届いたか教えていただければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。
[25932] Re:[25930] 滞在許可証延長手続き
投稿者:えのき 投稿日:2020/12/19(Sat) 07:35
[コメント投稿]
- 私は八月に申請をしてニ週間後に不足書類を提出してそこから一ヶ月でカードが届きました。申請から二ヶ月くらいでした。不足書類を提出してから数週間音沙汰がなかったのでメールをしたら印刷中だと返信が来て一週間ほどで届きました。
> 以前コロナ禍に滞在許可証を延長した旨をこちらに投稿されていた方に質問です。すでに許可証は郵送されてきましたか?当方11月初旬に申請後、一週間ほどで不足書類の連絡があり、その後すぐに提出しましたがまだ音沙汰がありません。どのくらいで許可証が届いたか教えていただければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。
[25931] Re:[25930] 滞在許可証延長手続き
投稿者:visa 投稿日:2020/12/19(Sat) 07:21
[コメント投稿]
- 10月末期限のところ、今回は3ヶ月前の7月末に延長申請しました。2週間ほどで不足書類の連絡がありすぐにメールにて必要書類を提出しました。その後、現時点までで2回問合わせました。すぐに返事は来ましたが、まだ調査中のため、連絡を待ってくださいとのことでした。
今年は通常よりも随分時間がかかっています。
> 以前コロナ禍に滞在許可証を延長した旨をこちらに投稿されていた方に質問です。すでに許可証は郵送されてきましたか?当方11月初旬に申請後、一週間ほどで不足書類の連絡があり、その後すぐに提出しましたがまだ音沙汰がありません。どのくらいで許可証が届いたか教えていただければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。
[25930] 滞在許可証延長手続き
投稿者:ビザ 投稿日:2020/12/19(Sat) 05:35
[コメント投稿]
- 以前コロナ禍に滞在許可証を延長した旨をこちらに投稿されていた方に質問です。すでに許可証は郵送されてきましたか?当方11月初旬に申請後、一週間ほどで不足書類の連絡があり、その後すぐに提出しましたがまだ音沙汰がありません。どのくらいで許可証が届いたか教えていただければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。
[25929] 無題
投稿者:無添加スープ 投稿日:2020/12/17(Thu) 17:59
[コメント投稿]
- 書き忘れましたが、本当に自然な野菜スープが欲しい場合、
スーパーでSUPPENGRUENを買って、ザクザク切って水から火にかけて沸騰してから二十分ほど弱火で沸騰させて、 だしの野菜を捨てれば、日本で買う○○スープの素よりも断然野菜美味しいスープができます。 ポイントは貧乏根性は捨て、だしにした野菜は捨て、具は別の野菜を使うことです。 塩やローリエ等を入れるのもいいでしょう。 SUPPENGRUENは野菜売り場にあります。 朝には沢山置いてあって夕方にはほとんどないので、こちらの方は結構使っているのではないかと思います。 https://de.wikipedia.org/wiki/Suppengrün
[25928] Re:[25925] コンソメ
投稿者:無添加スープ 投稿日:2020/12/17(Thu) 17:46
[コメント投稿]
- 私もSparのBIO野菜スープの素が一番ニュートラルな気がします。
お醤油もいい案ですし、耳かき一杯適当なほんだしの素を混ぜても日本っぽい味になる気がします。 化学調味料がダメな場合...鰹節や昆布? お醤油も普通のは無添加ではないでしょうし。
> Spar等で売られている、Bioの野菜スープの素?にお醤油とお塩(海塩)を少々入れて使用してみてはいかがでしょうか。 和風というか日本っぽい味になると思います。 > > 日本のコンソメ?ブイヨン?等にはお醤油が使用されてる事が多いでしょうし、お塩も海塩では?と思います。(野菜のおかげという商品を使った事がないので、想像です。) > > 失礼します。 > > > オーストリアで売られているコンソメスープで、日本のコンソメの味に近い和風な商品を知ってる方いますか?色々試しましたがなかなか出会えません。なるべく添加物のないものを探しています。
|