-------------------------------------------------------------------------------- [1564] 返信ありがとうございました! 投稿者:ゆうこ 投稿日:2002/02/28(Thu) 22:43 [返信] アッキ〜さん、散歩道さん、falconeさん、返信ありがとうございました! クライスラーの生家、そしてお気に入りだったカフェ、是非訪れてみたいと思います^^ その為にも頑張ってベートーベン好きの相方を説得しなければ…(笑) クライスラー自身が録音したCDがあるのは知りませんでした! 60年代に逝去したのであればあっても不思議はないですよね… 今度CD屋さんで探して見ます。 私が初めて聞いたクライスラーの曲は前橋汀子さんが演奏していた「中国の太鼓」でした。。 とても軽やかなメロディにすっかりハマってしまいました。 こんなにすてきな曲を書いた彼の過ごした土地に行けるなんて、なんだか不思議な気持ちです。 ウィーンから帰って来たらご報告しますね^^ 情報を下さった皆様、本当にありがとうございました! -------------------------------------------------------------------------------- [1563] Re: [1561][1559][1556] フリッツ・クライスラー 投稿者:falcone 投稿日:2002/02/28(Thu) 11:56 [返信] クライスラーの好きな方がいらっしゃるようで、たいへん嬉しいことです。 小品はもちろん、レオ・ブレッヒ/ベルリン国立歌劇場管弦楽団をバックにしたベートーヴェンやメンデルスゾーンの協奏曲は、録音は古くてもこの協奏曲の演奏のなかで最も好きなものです。 クライスラーはウィーンで生まれ、ウィーン音楽院に学んだものの、早くから国際的に活躍し、ことにパリとベルリンがお気に入りで、アメリカから帰った1924年にはベルリンに永住する土地を見つけたはずでした。しかし、第二次大戦の勃発とともに再びアメリカへ移住します。 そんなわけで、ウィーンで彼にゆかりのある場所というのは、かなり限られているのではないでしょうか。ただ、王宮裏ミヒャエル広場のそばの Cafe Griensteidl はお気に入りの場所で、20歳前後のころには絶えず出入りしていたようです。ここにはブラームス、ヴォルフ、ホーフマンスタール、シュニッツラーなど作曲家や文学者たちがよく集まりました。残念ながらこのカフェは一度なくなってしまいましたが、モダンなスタイルのカフェとして再建され、いまも元の場所にあります。しかし、もうクライスラーの時代をしのばせるような雰囲気はありません。蛇足ですが、ここのランチ・メニューのグラーシュは135シリングでなかなかおいしかった(いま何ユーロでしょうか)。 彼の伝記として、ルイス・P・ロックナー著(中村稔訳)「フリッツ・クライスラー」(白水社 1975)があります。すぐれた著作なのですが、絶版になっているので、図書館か古書で探す他はないでしょう。自伝「Four weeks in the trenches」があり、第一次大戦に従軍した話のようですが、読んだことがないので何ともいえません。 -------------------------------------------------------------------------------- [1562] Re:[1558] 唐突ですが 投稿者:FLAT 投稿日:2002/02/28(Thu) 09:41 [返信] 匿名希望 さん こんにちは よく知らないのですがあえて書きます。 > その名も高いウィーン少年合唱団ですが、人数は何人居るのですか? ウィーン少年合唱団のホームページ(独、英語)があってそのなかに ”Choir Members”というのがあります。 ここでわかると思いますがどうでしょうか。 http://www.wsk.at/english/main.asp -------------------------------------------------------------------------------- [1561] Re: [1556] フリッツ・クライスラー 投稿者:散歩道 投稿日:2002/02/27(Wed) 14:03 [返信] 「アッキ〜ちゃん」さん、こんにちは > クライスラーが弾いたクライスラーの曲のCD ぼくも持ってます。 気に入ってるのに最近はほとんど聴いてませんでした。 家で落ち着いてクラシック音楽を聴けるような 心のゆとりを失ってました。ちょっと反省です。 彼についてはまだ調べたことがありませんでしたが 彼の元できっとたくさんのお弟子さんが育ったんでしょうね。 書き込みを読んで大いに興味を持ちました。 ありがとうございました。 -------------------------------------------------------------------------------- [1560] クライスラーの生家の地図 投稿者:アッキ〜ちゃん 投稿日:2002/02/27(Wed) 09:29 [返信] Grosse Schiffgasse 21の地図です。(地図中央の赤い丸が付いているところ) http://service.magwien.gv.at/wien-grafik/cgi-bin/wg_erg?ticket=2d6910151002 地図を表示するまでにちょっと時間がかかるかも知れませんので、ご注意ください。 -------------------------------------------------------------------------------- [1559] Re:[1556] フリッツ・クライスラー 投稿者:アッキ〜ちゃん 投稿日:2002/02/27(Wed) 09:11 [返信] ゆうこさん 初めまして、アッキ〜ちゃんと申します。 私もクライスラーが大好きで、クライスラーが弾いたクライスラーの曲のCDなんかも持ってます。 さて、ちょっと気になったので、音楽の友社で出している「ガイドブック音楽と芸術の旅オーストリア」で調べてみました。 クライスラーの生家が、ウイーンのドナウ運河の左岸の2区、アウガルテンの南に残っているようです。  正確な住所はGrosse Schiffgasse 21、地下鉄U2、U4のSchottenringが最寄駅となっています。 Grosse Schiffgasseですが(今、ウイーンの地図を見ながら書いているのですが)、Schottenringの駅のところにあるのが、Augartenbruecke。 それよりも1本Schwedenplatz寄りの橋、Salztorbrueckeを渡ってすぐのObere Donaustrasseを左折、一本目の道(T字路)を入ったところですね。 私も行ったことがないので、いらっしゃったら、ご感想など、この掲示板に書いてくださればうれしいです。 -------------------------------------------------------------------------------- [1558] 唐突ですが 投稿者:匿名希望 投稿日:2002/02/27(Wed) 09:09 [返信] こんにちは、初めてカキコします。 ウィーンを一度旅したいと思うのですが、その前にちょいと基礎知識をつけとこうと思いまして・・・ その名も高いウィーン少年合唱団ですが、人数は何人居るのですか? 教えて下さい。 -------------------------------------------------------------------------------- [1557] 遅くなってすみません 投稿者:エリ 投稿日:2002/02/26(Tue) 23:31 [返信]  こんばんわ!!風邪で寝こんだりしていて報告遅れましてすみません、、ムジークフェラインでの第九コンサート、無事終了いたしました!満員御礼!!チケット完売で、来年も続行されることになりました!!(ムジークフェラインでの第九コンサートが珍しいのと、チケット額面が8,9ユーロだったのが功を奏したようです)ウィーン最高!!もう、大好きな街です!ちょこっとウィーンの市民になった気分でした☆   >弦楽器屋さんの情報を下さった皆様  えっと、自由時間が少なかったのと、道に迷ってなど、、結局楽器屋さんにたどりつくことができませんでした。。残念です。。しかし、言葉が通じなくて、お店で楽器類を購入するのは難しかったかもしれません、、、しかし、色んな情報を下さってありがとうございました!! -------------------------------------------------------------------------------- [1556] フリッツ・クライスラー 投稿者:ゆうこ 投稿日:2002/02/26(Tue) 21:57 [返信] こんにちは、初めて書込みします^^ 今度3月末から4月初めにかけてウィーンへ旅行することになりました。 私はクライスラーの曲がとても好きなので、是非彼のゆかりの場所を訪ねてみたいと思っているのですが、どんなに検索をかけても簡単な略歴程度の事しか探せなかったんです… もしどなたか彼に関する場所・情報をご存知の方がいらっしゃいましたらご一報頂ければ幸いです。 >ど素人さんへ ウィーンでも花粉症は発症してしまうんですか!? あ、でもスギの木があったらアレルギーは出てしまいますよね… 折角花粉の呪いから逃げられると思ったのに〜(T_T) -------------------------------------------------------------------------------- [1555] 花粉症 投稿者:ど素人 投稿日:2002/02/26(Tue) 12:49 [返信] くだらない質問ですみません。 職場内では私を除くほとんどの人が(今年デビューした人を含めて)花粉症に苦しんでいてとても気の毒です。(明日は我が身かも)でもウィーンではどうなのでしょうか。 というのも、去年のGWにウィーンに1泊した時に鼻がつーんと痛くなり、鼻水と涙が止まらなくなり眠れなかった、という経験をしたからです。次の日には田舎に移動し、おさまったのですが、あれは何だったのかと気になります。インターコンチネンタルに宿泊したので、Stadtparkにアレルギーの元となる木があるのではと勝手に推測しています。ウィーンはとても好きな街で以前行った時はなんともなかったんですが。 何かご存知の方、同じような経験をなさった方がいらっしゃいましたら、と思いつい書きこんでしまいました。 -------------------------------------------------------------------------------- [1554] ウィーンフィルのチケットについて 投稿者:みなみ 投稿日:2002/02/26(Tue) 02:08 [返信] 初めて投稿させていただきます。 このたび3月22日からウィーンに3泊4日で行くことになっておりまして、3月22日は国立歌劇場で「魔笛」を観ることになっているのですが(すでにチケットは確保してあります)、可能であれば23日のムジークフェラインの「アーノンクール−マタイ受難曲」を聴きに行きたいと思っております。しかしながらウィーンフィルのチケットの入手は困難で、かつ日数もあまりないことから、チケット獲得のノウハウのまったくない私にはどのようにして入手を試みればよいか見当がつきません。 そこで、もしホテルのコンシェルジュに依頼した場合、手数料等を含めると券面額の何倍くらいになるのか、また確実に入手してもらえるのか、ということについてどなたかアドバイスをいただけないでしょうか。ちなみにホテルはインターコンチネンタルに宿泊する予定です。 -------------------------------------------------------------------------------- [1553] オペラチケット 投稿者:榎本輝子 投稿日:2002/02/24(Sun) 22:23 [返信] FLATさま 有難うございました。一応ベルリンの5月、6月の予定表を プリントアウト致しました。英語でも説明があるので、あすまた事務所に来てから詳細を調べてみます。さっと読んだところ、電話でもFAXでも切符がとれそうです。座席の様子もわかりました。有難うございました。楽しみです。ウイーンは7回参りまして、顧客番号も貰ってあり、いつも簡単にかえるのですが・・・。この調子でミラノやローマとかも取れるのかしらべて見ます。 -------------------------------------------------------------------------------- [1552] Re:[1551] ドイツでのオペラチケット-- 参考になるかどうか 投稿者:FLAT 投稿日:2002/02/23(Sat) 10:40 [返信] 榎本さん こんにちは ウィーン、ミュンヘン、ベルリンなどでオペラ鑑賞ですか。楽しみですね。 私はオペラ、旅行、インターネット、外国語とも初心者なので参考になるかどうか わかりませんが。 ・ > ウィーンのようにオペラのシュピールプランとか見られるといいのですが。 人から教えてもらって利用しているURLがあります。  ”OPERABASE ”(7カ国語)ですが、ここで世界各国のオペラ公演のスケジュールや 劇場のデータが得られます。 http://www.operabase.com/ BOOKINGの説明がある場合もあるようですし、電話やFAX番号がわかりますから問合せも できると思います。(私は英語でも不得手なのでスケジュールを調べるだけですが) ・またオンラインでのチケットの入手方法ですが、検索エンジンを使って調べる方法が あります。”BERLIN OPER ”で試してみたら http://www.deutscheoperberlin.de/   などが出てきました。 ただし得られるURLから適正にチケットを入手できるか判断が必要ですが、昨年5月 ハンブルクやケルンへ行った時はこの方法で私の場合は問題ありませんでした。 ここの掲示板でもこうしたことに詳しい方がいらっしゃると思いますので良いアドバイスが 得られるのではないでしょうか。(私もそれを当てにして待っています) それでは 良い旅と楽しいオペラを! -------------------------------------------------------------------------------- [1551] ドイツでのオペラチケット 投稿者:榎本輝子 投稿日:2002/02/23(Sat) 06:14 [返信] 5月中旬にウィーンでオペラを鑑賞したあとか先かにドイツでオペラ鑑賞を希望しているのですが、ミュンヘンかベルリンのオペラ座の切符の取り方をお教え下さい。たとえばFAX番号とか、URLとか。ウィーンのようにオペラのシュピールプランとか見られるといいのですが。 -------------------------------------------------------------------------------- [1550] Re:[1548] 東京クラリネットクワイアー 投稿者:散歩道 投稿日:2002/02/23(Sat) 01:07 [返信] > 公演は2/25の晩、コンツェルトハウス、 > シューベルトザールです。入場は無料 開演予定時間:19:30 "Ein faszinierendes Klangerlebnis" Klarinettenorchester Tokio Dirigent: Ikuo Inagaki Eintritt frei Veranstalter:Wiener Musikseminar 感動を求め行きます。 -------------------------------------------------------------------------------- [1549] Re:[1544] ピアノの調律 投稿者:抹茶 投稿日:2002/02/22(Fri) 21:40 [返信] >散歩道様 >ぴょん様 情報をどうもありがとうございました! これをもとに動いてみます。 -------------------------------------------------------------------------------- [1548] 明日からウィーンへ 投稿者:なす 投稿日:2002/02/22(Fri) 16:15 [返信] 皆様はじめまして。 実は、明日からウィーンを訪れます。 目的は演奏旅行。現地在住の方やたまたま遊びにいらしている方、よろしかったら是非お立ち寄り下さい。 東京クラリネット・クワイアーという、クラリネット属ばかり6種類で構成されたクラリネット・オーケストラで、ウィーンでは過去に3回演奏会を行っております。 公演は2/25の晩、コンツェルトハウス、シューベルトザールです。入場は無料です。宜しくお願いします! http://www.tcc.cup.com/ -------------------------------------------------------------------------------- [1547] 無題 投稿者:猫ママ 投稿日:2002/02/22(Fri) 15:03 [返信] 2002年3月11日(月)6時30分より9時まで。 西武池袋線「江古田」、都営大江戸線「新江古田」下車のレストラン 「パパゲーノ・ガルテン」。 前半の50分間がチターコンサート(奏者はウィーン在住のヴィルヘルム・ノイバウアー氏)、その後、食事(ウィーンの「グリーヒェンバイスル」で修行した日本でただ一人のウィーン料理人 田中氏による料理)を召し上がっていただきます。会費はおひとり7千円(税込) 問い合わせ先は、猫ママへ。 -------------------------------------------------------------------------------- [1546] 窒素ガス式クリーマー 投稿者:前野 投稿日:2002/02/21(Thu) 21:33 [返信] 皆さんはじめまして。前野といいます。 先だってウイーン近郊のバーデンに行ってきました。 そこで家庭料理をいただいたのですが、デザートのとき あたかもヘアームースのように生クリームホイップのできる クリーマーがあったので早速購入しました。 生クリームを入れたクリーマー内部に窒素ガスを注入し、引き金を引くことによりノズルからホイップクリームが噴出するものです。 しかし、日本に帰ってきて、その窒素ガスカートリッジが手に入りません。 単三電池くらいの大きさで一見機関銃の弾のようなものです。 どこか手に入るところを知りませんか? -------------------------------------------------------------------------------- [1545] Re:[1542] ピアノの調律 投稿者:ぴょん 投稿日:2002/02/21(Thu) 00:23 [返信] > 現在ウィーンに在住している者です。 電話帳で調べられると色んな工房載っていませんか? 日本人が中心になってお仕事されている工房もありますよ。 ちなみにベーゼンはGraf Starhemberg-Gasse 14 が本社です。最終調整等の作業はこちらでされています。 -------------------------------------------------------------------------------- [1544] Re:[1542] ピアノの調律 投稿者:散歩道 投稿日:2002/02/20(Wed) 23:04 [返信] > ウィーンで、ピアノの調律師になるための > 修学機関を探しています。 ベーゼンドルファーは Wr.Neustadt ですが、 連絡を取ってみたらいかがでしょうか? http://members.chello.at/iyasaka/firma.html -------------------------------------------------------------------------------- [1543] Re:[1534] [1531] シティバンクのカード@ウィーン追加 投稿者:marillen 投稿日:2002/02/20(Wed) 18:46 [返信] >ウィーンのATMは、CITIBANKはCirrusで、JCBはCirrus、PLUS、AMEX > また、CITIBANKは「マエストロ」加盟店でキャッシュレス ”シティカード海外ネットワーク変更、及びマエストロサービス終了のお知らせ”というのが届きました。 2/28よりCirrusからPLUSネットワークに変更になり、それに伴い「マエストロ」加盟店でキャッシュレスショッピングサービスは終了となるそうです。 海外では多くの場合、1台のATMがPLUSとCirrus双方のネットワークに属しているため、変更後も引き続き使用できるようようです。 -------------------------------------------------------------------------------- [1542] ピアノの調律 投稿者:抹茶 投稿日:2002/02/19(Tue) 01:51 [返信] 現在ウィーンに在住している者です。 ウィーンで、ピアノの調律師になるための 修学機関を探しています。 免許取得などにはこだわりはありません。 何かご存知の方、レス頂けると嬉しいです! よろしくお願いします。 -------------------------------------------------------------------------------- [1541] Re[1540]:RE: ローカルガイド、斡旋員 投稿者:散歩道 投稿日:2002/02/17(Sun) 22:09 [返信] みちこさん、こんにちは > 今私はドイツにいて、現地係員になりたいと思っています。 ドイツの国の法律についてはあまり知りませんが、 斡旋員については http://wien-jp.com/wien-jp/trsf.htm オーストリアのガイドについては、 http://wien-jp.com/wien-jp/guide.htm に少し出てますね。 少しずつ冬が過ぎて行き、3ヶ月後の春が待ち遠しいです。 -------------------------------------------------------------------------------- [1540] 現地ガイドについて。 投稿者:みちこ 投稿日:2002/02/17(Sun) 04:17 [返信]  すみません。質問させてもらいたいのですが。 今私はドイツにいて、現地係員になりたいと思っています。 しかし、その方法がわからないのですが、 よかったらアドバイスもらいたいとおもって書き込みしています。現在現地係員してらっしゃる方や経験者、就職方法や就職先などを知ってる方、何でもいいので、教えてください。 よろしくおねがいします。 -------------------------------------------------------------------------------- [1539] Re:falcone様 投稿者:Takami 投稿日:2002/02/17(Sun) 02:38 [返信] 詳細なお返事ありがとうございました。 早速シュランメルのサイトを見せていただきました。 「ウィーンハウィーン」も読もうと思います。 本当にありがとうございました。 -------------------------------------------------------------------------------- [1538] Re: シュランメル 投稿者:falcone 投稿日:2002/02/16(Sat) 17:32 [返信] 1878年、バイオリニストであったヨハンとヨーゼフ・シュランメル兄弟が、バス・ギタリストのアントン・シュトロマイヤとトリオを組んで、ヌスドルフあたりの居酒屋などでポピュラー音楽を演奏し始めたのが、いまシュランメルンといわれる演奏スタイルの始まりでした。その後、トリオはカルテットに、ギターはG管クラリネットやアコーディオンに変わってきましたが、いまでは単にホイリゲでの音楽というにとどまらず、コンサートで質の高い演奏がおこなわれています。 ヨハン・シュトラウスや皇太子ルドルフは、シュランメルの音楽の大ファンでした。ウィーンのDornbacher Str.にあったGued’ne Waldschnepfeというシュランメルを演奏する場所や、Ottakringの10er Marieというホイリゲにもルドルフはたびたび聞きにいきました。当時、軍隊のマーチのネーミングは、連隊やそのリーダーの名前、連隊の歴史上のできごと(クストッツァ・マーチなど)からとられることは普通に行われていたので、ヨハン・シュランメルはこのマーチを皇太子ルドルフの名にして献呈したのではないでしょうか。 シュランメルについて日本語で書かれているものはあまりないと思いますが、前田昭雄さんの「ウィーンはウィーン」という著書(音楽の友社、1991)は、シュランメルに限らずウィーンの音楽についてのたいへんすぐれたエッセイで、このなかにシュランメルについても書かれています。 Johann Schrammelついては、The New Grove Dictionary of Music and Musicians(Macmillan)で簡単な経歴が、またSchrammelnについては、次のサイト(ドイツ語)でくわしい説明が読めます。 http://members.vienna.at/thalia/german/history.html -------------------------------------------------------------------------------- [1537] ありがとうございました。 投稿者:ぴの 投稿日:2002/02/16(Sat) 09:39 [返信] >アッキ〜ちゃん、FLATさん&marillenさん 情報ありがとうございます!<ATM事情 シティバンクのやつは、FLATさんのおっしゃる通り 自分の口座から引き出すやつです。 誤解を生むような表現ですいませんでした。(^^; やっぱり大きな都市だけに対応しているATMは多いようで 安心しました。念のためにドルと円を少し持っていこうと 思っては居ますが、みなさんに伺って金銭面の不安は解消 できました! 今から楽しみです!<ウィーン -------------------------------------------------------------------------------- [1536] Re:[1530] オーストリア人の友達探しについて。 投稿者:散歩道 投稿日:2002/02/16(Sat) 03:06 [返信] > オーストリア人とお友達になれるようなサイト ここはどうでしょうね?他には思い当たらないのです。 http://language.tiu.ac.jp/wien/ 何か見つかったら書き込みますが・・・ -------------------------------------------------------------------------------- [1535] シュランメル 投稿者:Takami 投稿日:2002/02/16(Sat) 01:41 [返信] はじめまして。Takamiです。 音楽家シュランメルについて、調べてここにやって来ました。 彼について書かれている本などありませんでしょうか?? 辞書で調べたのですが、大ざっぱなことしか書かれていなくて・・・・ オーストリアのサーチエンジェントでもよく得られず・・・・困っているのです。 知りたい内容は、彼の軌跡と、皇太子ルドルフとの関わりです。ルドルフとはたまに会っていたや、「皇太子ルドルフマーチ」を作曲した、としか分かりませんでした。曲がいつ書かれたのかや、その他の情報はさっぱりで、ようやく得た内容が、彼はホイリゲ(居酒屋)などの音楽U-musik を作曲した。というだけで・・・2000年には、シュランメルの楽団で、ニューイヤーコンサートがルドルフに関わっていたような・・・・(ドイツ語でよく分からなかったのです) シュランメルのことなら何でも良いのです。どなたかご存じでしたら、おしえていただけないでしょうか?? -------------------------------------------------------------------------------- [1534] Re:[1531] シティバンクのカード@ウィーン 投稿者:marillen 投稿日:2002/02/15(Fri) 23:21 [返信] こんにちは。2/13に帰国しました。 ユーロに変わってから両替所の手数料がとても高く感じます。(円安のおかげでダブルパンチ) 2/11のシュヴェヒャート空港でのレートは\30,000→EUR240,58でした。ちなみに2/9の成田のTTSが122.73です。 ウィーンのATMは、CITIBANKはCirrusで、JCBはCirrus、PLUS、AMEXが使えます。要はたいていのATMで対応できるということです。ATMの場所は空港の税関をでてすぐのところにあるし、オペラ座付近のスターバックスのすぐ近くにもあります。西駅の階段上がって右手にもあります。もし、JCBをお持ちであれば成田空港のJCBカウンターで地図がもらえます。 次に使いかってですが、CITIBANKは日本の円普通預金口座からの引出の場合、残高がないと利用できませんが、利用する場合キャッシング手数料はもちろんかかりません。ちなみに西駅ではATM手数料も取られませんでした。 また、CITIBANKは「マエストロ」加盟店でキャッシュレスショッピングができます。これも円普通預金口座から即時に引落としされます。 JCBの場合、アッキ〜ちゃん の言うとおりです。ただこのカードをお店で利用する場合、使えないところも結構あります。 いずれの場合もATM利用は1回につきEUR100からです。EUR10×10枚出てきます。路上に面しているので素早くお札をお財布にしまったほうが良いと思います。(ATMの動作が遅くお札が出てくるのに時間がかかる) やはり一番有利なのはカード決済なので併せてAMEXも携帯することをお薦めします。やはりどこでも使えます。 キャッシング手数料もカード会社によって違いますし、いろいろな方法があるので現地で是非お試しください。できれば同日に試してみると、何が一番有利なのかがわかっておもしろいかも。 -------------------------------------------------------------------------------- [1533] Re:[1531] シティバンクのカード@ウィーン  - 私の場合 投稿者:FLAT 投稿日:2002/02/15(Fri) 22:11 [返信] ぴのさん こんばんは シティバンクのカードというと自分の口座から引き出すシティカードのことだと思いますが どうでしょうか。 それを前提にして書きます。 ”Cirus" のマークがついたATMでキャッシングが出来るのはご存知と思いますが、この手の ATMは空港をはじめウィーン市内にかなりの数ありますので不自由しないと思います。 でも万一回線不良などでキャッシングできない時があるかもしれませんので少しは現金が必要で しょう。 私はこのシティカードをメインにクレジットカードと予備の日本円を持って旅行していますが、 ヨーロッパの都市の場合はまったく問題はないと思っています。(どちらかというと滞在型の 旅行で、ウィーンも4回だけすが) そのほか何年も前に使い残した日本円のTCも少しばかりありますが最近はまったく使いません。 言語がわからない私でもATMには英語を選択できますのでなんとか利用できます。 日本語の選択ができるもがあると聞いたことがありますが、まだ出会っていません。 また使い初めの頃は不安もあってテストのつもりで少額を引き出してみたりしたこともありますが、 今のところ問題はありません。以上がシティカードに関する私の感想です。 それでは良いご旅行を ! -------------------------------------------------------------------------------- [1532] Re:[1531] シティバンクのカード@ウィーン 投稿者:アッキ〜ちゃん 投稿日:2002/02/15(Fri) 17:55 [返信] ぴのさん、 初めまして、アッキ〜ちゃんと申します。 シティバンクのカードについては、持っていないのでお答えできないのですが、「キャッシング」というと借り入れですよね。 "Plus"のマークが付いているクレジットカード(私のVISAとJCBには付いているのですが)であれば、現地の銀行のたいていのATMで借り入れができますよ。 特にこの方法は意外にお徳で、手数料の高い日本の銀行や現地のホテルなどで両替するよりは、金利を負担しても安くつくようです。 ただ、オーストリアのATMって、たしかお金と一緒に明細書が出てこないので、ちょっと不安になりますよね。 -------------------------------------------------------------------------------- [1531] シティバンクのカード@ウィーン 投稿者:ぴの 投稿日:2002/02/15(Fri) 13:08 [返信] はじめまして。 今度、ウィーンに旅行しようと思っているのですが なるべく携帯するお金を持ちたくないので、ATMで キャッシングする方向で考えています。 シティバンクの海外でもATMでキャッシングできる カードを持っているのですが、どなたか使用された 方、いらっしゃいますか?or どなたかご存知の方 いらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。 -------------------------------------------------------------------------------- [1530] オーストリア人の友達探しについて。 投稿者:Rosette 投稿日:2002/02/14(Thu) 06:12 [返信] はじめまして。現在アメリカ・ロスに住んでいます。日本にいる時からオーストリアに興味を持ち、旅行もしました。が、まず英語が話せないといけないかなぁと自分勝手な考えで、アメリカに渡ってしまいました。 私の夢はやはりオーストリアで生活するように滞在する事なのですが、せっかく現地の方と(もちろん男女関係なく)メールや文通で知り合ってお友達になれたと思ったら続かなかったり・・と苦労しています。特に西側にいるとヨーロッパ人に会う事はほとんどありません。 どなたかオーストリア人とお友達になれるようなサイトを知りませんか?できれば限定のサイトがあれば嬉しいです。 よろしくお願いします。 -------------------------------------------------------------------------------- [1529] Re: [1526] 音楽留学 投稿者:散歩道 投稿日:2002/02/13(Wed) 21:22 [返信] しばらく、出張その他で席を外してました。 > 先生との相性によってかなり違ってきますよね。 音楽留学では、何よりも先生が重要ですね。 > もしその先生につきたいと思うのであれば > 予めアポとるなりした方が良いかも知れませんよね。 賛成です。 > > 一応お手紙を書いてみたのですが、 > > 思いきって送ってみるべきでしょうか? それが良いでしょうね。 -------------------------------------------------------------------------------- [1528] もとこさんへ 投稿者:megu 投稿日:2002/02/12(Tue) 01:42 [返信] 返答、ありがとうございました。 とても、参考になりました。 -------------------------------------------------------------------------------- [1527] Re:[1526] 音楽留学 投稿者:ぴょん 投稿日:2002/02/11(Mon) 20:29 [返信] 先生との相性によってかなり違ってきますよね。 もしその先生につきたいと思うのであれば予めアポとるなりした方が良いかも知れませんよね。 > 国立音大には、実は去年の春講習会を受けに行って、 > その講習会で習った教授がすごく良い先生だったんです。 > だから、その先生に習いたいって気持ちもすごくあります。 > でも、その先生に空きがあるかどうかが分からなくて・・。 > 一応お手紙を書いてみたのですが、思いきって送ってみるべきでしょうか? -------------------------------------------------------------------------------- [1526] Re: [1525] 音楽留学 投稿者:めぐ 投稿日:2002/02/10(Sun) 00:07 [返信] > めぐさん、こんにちは。 こんにちは。お返事ありがとうございます。 > 風邪が抜けて元気になってきました。 良かったです。私は元気です♪ > 古典とロマン派の区別はあいまいなので、 > バロック以前とその後というと、バロックはBach? > でもBachは入試には不利ですね。 そうなんです。それにウイーンの音大にモーツアルトで勝負をかける勇気もないし・・(苦笑) > だったら、コチコチの古典と民族楽派とか? そうですね。 小品を弾いても良いのかどうかが気になるところです。 でも自由にって書いてあるから良いのかなあ・・とも思うんですが、どうしても協奏曲やソナタではないといけない様な変な先入観が・・・(苦笑) > あとはテンポとか雰囲気が同じでなければ > 取る取らないの判断がしやすいんでしょうね! そうなんだと思います。 日本の音大だとあらかじめ課題曲が何曲か提示されるのに・・ やっぱり甘やかされているんだなあ・・と思います > たとえ数週間でも先乗でウィーンに来て、師事したい先生を訪ね、 助言を仰いだ方がいいのですが・・・ コンセルヴァトリウムの入試の2ヶ月ぐらい前にウイーンに行って、コンセルヴァトリウムの先生のレッスンとコンセルヴァトリウムの音楽理論の授業が付いている語学学校に行こうかと思っています。 > ところで国立音大には、ヴァイオリンで > めぐさんに合った先生はいないのですかね? 国立音大には、実は去年の春講習会を受けに行って、 その講習会で習った教授がすごく良い先生だったんです。 だから、その先生に習いたいって気持ちもすごくあります。 でも、その先生に空きがあるかどうかが分からなくて・・。 一応お手紙を書いてみたのですが、思いきって送ってみるべきでしょうか? -------------------------------------------------------------------------------- [1525] Re[1522]:RE: [1522] 音楽留学 投稿者:散歩道 投稿日:2002/02/08(Fri) 22:59 [返信] めぐさん、こんにちは。 風邪が抜けて元気になってきました。 > zweier Vortragsstuecke aus unterschiedlichen Stilepochen 作品2曲で、様々な時代の > und von unterschiedlichem Charakter nach freier Wahl 様々なキャラクターの作品を、自由に選んだもの って感じですかね? 古典とロマン派の区別はあいまいなので、 バロック以前とその後というと、バロックはBach? でもBachは入試には不利ですね。 だったら、コチコチの古典と民族楽派とか? あとはテンポとか雰囲気が同じでなければ 取る取らないの判断がしやすいんでしょうね! たとえ数週間でも先乗でウィーンに来て、師事したい先生を訪ね、 助言を仰いだ方がいいのですが・・・ ところで国立音大には、ヴァイオリンで めぐさんに合った先生はいないのですかね? -------------------------------------------------------------------------------- [1524] 散歩道さん&ぴょんさんへ 投稿者:エリ 投稿日:2002/02/08(Fri) 01:12 [返信]  散歩道さん、そしてぴょんさん、親切なお返事本当にありがとうございました!!すごく嬉しいです☆なんせ貧乏学生なのでもう、高級な弓は買えませんが、、(トホホ、、)音楽の都の楽器屋さんを覗いて良いものがあれば購入したいと思っています! -------------------------------------------------------------------------------- [1523] Re:[1515] ウェディング 投稿者:散歩道 投稿日:2002/02/07(Thu) 23:45 [返信] マールさん、おめでとうございます。 今日は仕事を休み風邪で寝てましたが電話で起き、 掲示板を開けました。風邪は抜けそうです。 皆さまもご注意くださいませ。 > 挙式場所をシェーンブルン宮殿にするか > ミラベル宮殿で行うかで迷っています。 旅行の日数が決まってしまってると考えると、SZGよりも Vieの方が観るものが多く、買い物でも忙しいので SZGで結婚式をあげ、ウィーンでは観光などをした方が 効率的ですが、、、会場はどちらも捨てがたいですね。 SZGは、特にカンマーグートがきれいですから是非どうぞ! 以下に情報がありますが、もう見ましたか? http://wien-jp.com/wien-jp/recycle/sz-kamme.htm 時間があるようで、どんどん過ぎてゆくので 今のうちに十分な情報を集めておいてくださいね。 -------------------------------------------------------------------------------- [1522] 音楽留学 投稿者:めぐ 投稿日:2002/02/07(Thu) 22:52 [返信] 私はヴァイオリンをやっていて、春からウイーンに渡ろうと思っています。 そこで、コンセルヴァトリウム(ウイーン市立音楽院)の願書を取り寄せた所、試験曲の課題が zweier Vortragsstücke aus unterschiedlichen Stilepochen und von unterschiedlichem Charakter nach freier Wahl とありました。 一つ目の異なった様式の・・とは、時代の違う作曲家が作った作品・・という風に私は解釈したのですが、もしかして・・ 例えば協奏曲からとソナタから・・ということだったりして・・ と・・段々自信がなくなってきたので、皆さんに聞いてみることにしました。 2つ目の異なった性質の・・・とは、例えばテンポの速い曲と 遅い曲・・といった意味でしょうか? それともこちらがと例えば協奏曲と、ソナタということなんでしょうか? どうか、教えてくださいませ。 -------------------------------------------------------------------------------- [1521] 電話帳で調べて 投稿者:ぴょん 投稿日:2002/02/07(Thu) 21:34 [返信] 以前ヨーロッパで楽器屋さん探ししたとき、 電話帳を使いました。 目的がはっきりしていれば、 あちらのお店って開店時間が特殊なところが多いので、 事前に電話でアポとった方が良いかも知れませんね。 -------------------------------------------------------------------------------- [1520] パソコン と 結婚式 について?? 投稿者:もとこ 投稿日:2002/02/07(Thu) 09:19 [返信] 年末ドイツにいる娘にパソコンを買って持っていきました。 変圧器は パソコンには電源をつなぐ線に付いているので必要なかったです。その国の電圧がその範囲内ならだいじょうぶです。 電話線ですが 日本で(私は大阪なので日本橋で)用意できましたので 行ってすぐホテルの電話機からプラグをはずしてできました。行く国名を言えば大きなパソコン屋さんで皆そろいました。(ちなみに ジョーシンテクノランド)用意してから行く方がすぐ使えるので言いと思います。お役に立つでしょうか? 7月に結婚ご予定のマールさん おめでとうございます!! いいですね。 お花もいっぱいの時期ですものね。 ザルツブルグのミラベル宮殿でしたら 7月27日から始まるザルツブルグ音楽祭にかかったらホテルはもう今から取っとかないと大変です。それまでの日でしたらかえって音楽祭の為にきれいに飾った街は一番いいかもしれませんね。まあホテルが取れなくても飛行機で1時間でウィーンにも帰れますし賑わったときのほうが華やいでいいかもしれませんね。とにかく7月27日から8月いっぱいはザルツブルグでホテルとるのも難しいと思います。 ちょっと 参考にしてお考え下さいね。 -------------------------------------------------------------------------------- [1519] 便乗で質問なのですが。ネットのこと。 投稿者:megu 投稿日:2002/02/07(Thu) 01:47 [返信] こんにちは。 以前プロバイダーの話がありましたが、便乗で質問が・・・。 電源が変圧器が必要なのは分かりますが、 電話線もやっぱり違うんですよね。 マッキントッシュのibookなのですが、あちらで電話線をかえば、別になにも問題ないのでしょうか? 基本的な質問だったらごめんなさい。詳しくないもので。 よろしくお願いします。 -------------------------------------------------------------------------------- [1518] Re:[1517] 弦楽器やさん 投稿者:散歩道 投稿日:2002/02/07(Thu) 00:43 [返信] 風邪で鼻ビシビシです。流行ってるようですから みなさまご注意を〜 > MusikvereinのBoesendorferの隣にも弦楽器屋 そうそう、ありましたね! これで2軒ですね。 しろねこさん> レスどうもありがとうございます。 値段が安いので、きっとCATVのチェロが多いんでしょうね。 -------------------------------------------------------------------------------- [1517] 弦楽器やさん 投稿者:ぴょん 投稿日:2002/02/06(Wed) 23:04 [返信] 確かMusikvereinのBoesendorferの隣にも弦楽器やさんあったと思います。 お店の方も親切で閉店間際に入り込んだにもかかわらず丁寧に教えていただきましたよ。 -------------------------------------------------------------------------------- [1516] ありがとうございます! 投稿者:エリ 投稿日:2002/02/06(Wed) 22:18 [返信] こんばんわ! 散歩道さん、ありがとうございました!!希望が見えてきました。ドブリンガーに楽器があると思っていたら、なかったので今になって必死に探していたんですー。。。ムジーク・フェラインで第九を弾きに行かせていただくんですー。大学からオケを初めてまだ2年の初心者なんですが。。教えていただいた楽器屋さんに行ってみます!本当にありがとうございました!! -------------------------------------------------------------------------------- [1515] ウェディング 投稿者:マール 投稿日:2002/02/06(Wed) 20:46 [返信] はじめまして! 今年7月にオーストリア挙式を考えているマールと申します。 事前に色々と調べておこうと探していたら、ようやくこちらに 辿り着くことが出来ました〜。 今後ともよろしくお願い致します♪ さて、実はいま挙式場所をシェーンブルン宮殿にするか ミラベル宮殿で行うかで迷っています。 宮殿だけでなく庭園の美しさや、市内観光(ウェディングドレス 姿のまま写真撮影しつつ周ります)の際の風景の美しさなど なかなかビデオや写真だけではわかりません。 実際にこの宮殿に行かれた方がいらっしゃいましたら、 ご感想やアドバイスなど頂けないでしょうか? よろしくお願いします! -------------------------------------------------------------------------------- [1514] Re:[1510] プロバイダ 投稿者:しろねこ 投稿日:2002/02/06(Wed) 19:14 [返信] > 皆様は何を使われてますか? チェロが割安でよさそうに思われます。 散歩道さんもお使いだったんですね。 #でも、どこのプロバイダーを使ったにしても、  いったん何か問題が起きると、言葉が十分に  伝わらないので国内以上に苦労しますね。 -------------------------------------------------------------------------------- [1513] 弦楽器屋さん 投稿者:散歩道 投稿日:2002/02/06(Wed) 01:59 [返信] エリさん、はじめまして > 今週日曜日からウィーンへ 急ですね。 > 弦楽器を見たくて、特に弓 日本のような大きな楽器屋さんは無いようですが・・・ 市立公園の脇にインターコンチネンタルホテルがあり、 その道の反対側、イラク大使館の隣りに 弦楽器屋さんがありますね。(ベートーベン像あたり) あとは、レストラン・セナラのあたりにあったような・・・ 気がするのですが、記憶が定かでありません。 ドブリンガーには弦楽器は無く、楽譜だけですよね? -------------------------------------------------------------------------------- [1512] はじめまして 投稿者:エリ 投稿日:2002/02/06(Wed) 01:23 [返信] はじめまして!エリと申します。どうか、情報お持ちの方、教えてくださいm(--)m今週日曜日からウィーンへ旅行します。そこで、ウィーンの楽器屋さんに行きたいと思っていたんですが、パソコンで調べても、どうしてもわからず、ちょっと悲しいです。。。弦楽器を見たくて、特に弓でいいものがあれば欲しいなって思っております。弦楽器を扱うお店をご存知でしたら、教えてください。お願いします! -------------------------------------------------------------------------------- [1511] 威風堂々さま 投稿者:とんとん 投稿日:2002/02/05(Tue) 19:54 [返信] ありがとうございました。 いってきまーす! -------------------------------------------------------------------------------- [1510] プロバイダ 投稿者:散歩道 投稿日:2002/02/05(Tue) 17:52 [返信] 最近友人知人からウィーン・オーストリアのプロバイダについて よく質問されます。「電話接続ではどこがいいですか?」 個人的には長い間 CompuServe を使い、1時期は バンクオーストリアのプロバイダ、リブロ等も使いましたが、 結局今はCATVのチェロに収まってます。 皆様は何を使われてますか? -------------------------------------------------------------------------------- [1509] Re:[1506] 里帰りが恐い 投稿者:威風堂々 投稿日:2002/02/05(Tue) 06:35 [返信] > ヒースローのサイトなども教えてくださると嬉しいです。 http://www.british-airways.co.jp/index.html 楽しい里帰りをなさって下さい。 -------------------------------------------------------------------------------- [1508] Re:[1507] [1505] ウィーンの宿 投稿者:たつひこ 投稿日:2002/02/04(Mon) 22:53 [返信] 散歩道さん。ありがとうございます。ご意見、参考にさせてもらいます。現地で自炊して生活するものまた、面白そうですね。大変そうですが…。 -------------------------------------------------------------------------------- [1507] Re:[1505] ウィーンの宿 投稿者:散歩道 投稿日:2002/02/04(Mon) 21:22 [返信] たつひこさん、こんにちは > 旅行会社に紹介してもらったホテルでもいいんですが > 非常に惹かれているのが、「ウィーン短期滞在用アパート・ > Jシュトラウス」なんです。料金も安いし、 現地に行ってしまえば、どのような状況でも全部初めてですから この選択には「初めてか、そうでないか」という条件は あまり関係ないような気がします。 2者の一番大きな違いは食事ではないでしょうか? ホテルでの滞在の場合は食事がすべて外食になり、 アパートの滞在は(外食でも良いのですが) 近所の市場やスーパーマーケットで買ってきた食材で 自炊の可能性があることだろうと思います。 楽しい、良いご旅行をどうぞ〜〜〜 -------------------------------------------------------------------------------- [1506] 里帰りが恐い 投稿者:とんとん 投稿日:2002/02/04(Mon) 16:54 [返信] ウィーンにすんでいるのですが、BAロンドン経由で成田に一時帰国します。 行きも帰りもロンドン乗り換えです。多くの友人が乗り換えが大変だぞ〜と 行ってくれるのですが、なにか気を付ける事あるでしょうか? やっぱり荷物がなくなったりするのかしら....。 ヒースローのサイトなども教えてくださると嬉しいです。 -------------------------------------------------------------------------------- [1505] はじめまして 投稿者:たつひこ 投稿日:2002/02/03(Sun) 21:53 [返信] はじめまして。僕は2月の下旬から10日程なんですが、ウィーンに留学している知人に会いに行く予定です。航空券も予約して、生まれて初めての海外旅行にワクワクしてるんですが、宿泊先がまだ決まっておりません。旅行会社に紹介してもらったホテルでもいいんですが、今非常に惹かれているのが、「ウィーン短期滞在用アパート・Jシュトラウス」なんです。料金も安いし、あまりお金に余裕がない僕にとってはすごく魅力的なところだと思うんですが、「最初はやっぱりホテルのほうがいいのかなぁ…」なんて思ってみたり。どうなんでしょうか?悩んでいます。みなさんどう思われますか? -------------------------------------------------------------------------------- [1504] Re:[1503] しろねこさんへ 投稿者:しろねこ 投稿日:2002/02/01(Fri) 21:33 [返信] > しろねこさんは向こうのサーバーを利用した経験があるんですか? プロバイダーということですね? コンピュータの分野は世界中どこでも同じです。 特にインターネットはプロトコルが同じですから、 日本で使える方ならば、使い勝手は同じと考えていいです。 #問題は、つながるまでですね。ドイツ語を使わないと いけませんので、けっこうハードなものがありますね。 ご想像の通りです。 でも、苦労することも楽しんでしまえるならば、それほど 苦痛ではなくなりますから、取り越し苦労は必要ないですよ。 悩みすぎないでいいと思いますよ。 元気を出してがんばりましょう。 雷雲って、遠くからみると不吉なくらい真っ黒に見えますけれど、いざ頭の真上に来るとそれほど暗くないですよね? そのときになってみると、そんなに大変ではないことって いっぱいあるのですから考えすぎないでやりましょうよ。 同じようにがんばっている人はいっぱいいて、決して ひとりぼっちではないのですから。 じゃあ、また。