ホーム 留意事項 検索 管理
おなまえ
e-mail
タイトル
メッセージ
参照先
削除キー (英数字で8文字以内)  情報保存
[27888] Re:[27886] スーツケースのキャスター修理できるところを探しています。
そのメーカーのカスタマーサービスにメールなどで車輪の修理が必要だけれども直営店がないため修理方法がわからないのでどうしたらいいか教えてほしい、と問い合わせてみると何か解決策を教えてくれるかもしれません。以前私もサムソナイトやリモアの車輪が壊れて、リモア直営店に聞いてみたところ、車輪のみであれば自分で交換ができますよと、新しい車輪をくれました。実際取り替えは簡単にできました。サムソナイトの方は型が古かったので、この連絡先に車輪の取り寄せは可能かと聞いてみてと名刺をくれました。ウィーンにはなくてもドイツには部品を扱っているところがあるかもしれません。試すのはタダですから、問い合わせるだけでも価値はあると思います。

> 機内持ち込み用のスーツケースのキャスターが壊れてしまい、ウィーンで修理できるところを探しています。ゼロハリバートンのもので、ウィーンに直営店がないため、どこかお店などを知っている方がいらっしゃいましたら、教えていただけますでしょうか。よろしくお願いいたします。
user.png スーツケースの修理 date.png 2023/04/26(Wed) 23:58 | 返信 | 削除 |
[27887] 無題
E Simに関して質問させてください。

現在ウィーンでメインの携帯はe simを使っています。
日本での契約はソフトバンクです。
基本的に日本のSIMはオフにしているのですが、こちらでたまたまオンにした時に、Magenta-T- に繋がっていました。

この状況どなたかわかりますか?
user.png まるぽこ date.png 2023/04/26(Wed) 17:25 | 返信 | 削除 |
[27886] スーツケースのキャスター修理できるところを探しています。
機内持ち込み用のスーツケースのキャスターが壊れてしまい、ウィーンで修理できるところを探しています。ゼロハリバートンのもので、ウィーンに直営店がないため、どこかお店などを知っている方がいらっしゃいましたら、教えていただけますでしょうか。よろしくお願いいたします。
user.png さとさと date.png 2023/04/26(Wed) 15:48 | 返信 | 削除 |
[27884] 短期
5/15-5/21までウィーンに行く予定です。
一時帰国等でお貸しいただけるお部屋があれば情報お願い致します。
user.png Len date.png 2023/04/26(Wed) 03:56 | 返信 | 削除 |
[27883] Re:[27880] 幼児のピアノレッスン
詳しくアドバイス下さったお二方、参考になりました。ありがとうございます。
娘の様子をもう少し見ながら、Schnupperstundeを体験させてみようかと思います。必要であればまたご連絡させて頂きます。ありがとうございました。

> 今年5歳になる娘にピアノを習わせたいと思っていますが大体の相場はどのくらいでしょうか。
> 自宅にピアノはありますが、私自身は音楽関係者ではなく趣味で弾く程度です。周りに音大卒の方や実際にピアノを教えている知人もおらず、私が娘と一緒に弾いてもあまり集中しません。
> ピアノ教室等色々調べましたが値段も様々で、まだピアノを好きになってくれるかわからない娘に最初にピアノに楽しく触れてもらうためにどうしたらよいか迷っています。アドバイスいただけましたら幸いです。
user.png ぴよ date.png 2023/04/26(Wed) 03:37 | 返信 | 削除 |
[27882] Re:[27880] 幼児のピアノレッスン
息子が8歳くらいからピアノを習い始めましたが、年齢とその子供の興味の程度や性格に応じて先生がレッスンの長さを決めていました。息子の場合は8歳から9歳頃は45分で25ユーロくらいだったと思います。5歳のお子様で初めての場合は通常30分レッスンになると思います。あまり集中力が続かないためです。値段は先生によると思います。息子が当時お世話になった先生に生徒さんを取られてるか聞いてみることはできます。興味がお有りでしたらこの掲示板でメールで返信出来るようにしていただけると幸いです。ちなみに先生はウィーン在住です。

> 今年5歳になる娘にピアノを習わせたいと思っていますが大体の相場はどのくらいでしょうか。
> 自宅にピアノはありますが、私自身は音楽関係者ではなく趣味で弾く程度です。周りに音大卒の方や実際にピアノを教えている知人もおらず、私が娘と一緒に弾いてもあまり集中しません。
> ピアノ教室等色々調べましたが値段も様々で、まだピアノを好きになってくれるかわからない娘に最初にピアノに楽しく触れてもらうためにどうしたらよいか迷っています。アドバイスいただけましたら幸いです。
user.png ピアノレッスン date.png 2023/04/25(Tue) 15:57 | 返信 | 削除 |
[27881] Re:[27880] 幼児のピアノレッスン
私は社会人ですが、現在通常のレッスンに1時間€30から€40払っています。コンペ前のレッスンや、有名な先生が来て出張レッスンをしてくださる場合は2倍、先生によっては3倍ほどになりました。
私が幼児期日本でピアノを習っていたときは、30分くらいのレッスンで2500円くらいでした。毎週レッスンして月謝1万円という感じでした。
ウィーンの物価を考えると、日本円のようにはいかないかもしれませんが、ご参考になりますように。
もし良かったらピアノを一緒に弾きながら教えることもできますので、ご興味ありましたらご連絡ください。

> 今年5歳になる娘にピアノを習わせたいと思っていますが大体の相場はどのくらいでしょうか。
> 自宅にピアノはありますが、私自身は音楽関係者ではなく趣味で弾く程度です。周りに音大卒の方や実際にピアノを教えている知人もおらず、私が娘と一緒に弾いてもあまり集中しません。
> ピアノ教室等色々調べましたが値段も様々で、まだピアノを好きになってくれるかわからない娘に最初にピアノに楽しく触れてもらうためにどうしたらよいか迷っています。アドバイスいただけましたら幸いです。
user.png ピアノ友達 date.png 2023/04/24(Mon) 20:46 | 返信 | 削除 |
[27880] 幼児のピアノレッスン
今年5歳になる娘にピアノを習わせたいと思っていますが大体の相場はどのくらいでしょうか。
自宅にピアノはありますが、私自身は音楽関係者ではなく趣味で弾く程度です。周りに音大卒の方や実際にピアノを教えている知人もおらず、私が娘と一緒に弾いてもあまり集中しません。
ピアノ教室等色々調べましたが値段も様々で、まだピアノを好きになってくれるかわからない娘に最初にピアノに楽しく触れてもらうためにどうしたらよいか迷っています。アドバイスいただけましたら幸いです。
user.png ぴよ date.png 2023/04/24(Mon) 18:21 | 返信 | 削除 |
[27879] 新卒として働ける企業を探しています!
こんにちは!慶應義塾大学4年、現在WUで留学をしている学生(女)です。
ウィーンでこのまま就職をしたいと思っているのですが、ウィーンに駐在されている方や採用をされている方がいましたら、お話しさせていただきたいです! 日本では国際政治、ウィーンではサステナブルビジネスを学んでおります。宜しくお願いいたします。
user.png Miyu date.png 2023/04/23(Sun) 20:53 | 返信 | 削除 |
[27878] Re:[27824] 夏のお休み中にお部屋に住んでくれる方探してます!
はじめまして。森と申します。

6/26〜8/26までWienに行きます。
ベッドのサイズはどのくらいでしょうか?

母子のみで行くのですが、キングベッドサイズが必要となります。
もしキングベッドサイズであれば、
お部屋のお写真を拝見させていただきたいです。

> 夏休みの間日本に帰るので、その間に住んでくれる方がいましたら
user.png ゆうこ date.png 2023/04/22(Sat) 22:28 | 返信 | 削除 |
[27877] 金曜日の朝のアルバイト
5月から毎中金曜日の朝、3時間(8時から11時)お手伝いしてくださる方を募集します。仕事の内容は猫のえさやり、店の清掃、自販機の飲料と現金補充です。ボーナス、有給休暇などすべて法定の条件です。
user.png Cafe Kafka date.png 2023/04/22(Sat) 15:10 | 返信 | 削除 |
[27876] 剣道、居合道、初心者見学募集しています
剣士館ウィーンは、日本の武道のためのクラブです。
剣道、居合道、浄土の各分野の稽古を行っています。

5月9日には新しい初心者コースが始まり、
3つの種目を無料で詳しく見学ができます!

日時:2023年9月5日 18:30~20:30h
場所:S.C.Hakoah、Wehlistraße 326, 1020 Vienna

インフォ・イベントのプログラム
1.歓迎
2. プレゼンテーション
3.剣道と居合道を一緒にやってみる

参加される方は、動きやすい服装(ジョギングパンツ、Tシャツ)、
運動靴は必要ありません(裸足でトレーニングします)。

インフォメーションイブニングのお申し込みやご質問は、schriftfuehrer@kenshikan.at までご連絡ください!

皆様のお越しをお待ちしております!
user.png 剣道 date.png 2023/04/21(Fri) 18:04 home | 返信 | 削除 |
[27875] 産婦人科のおすすめ教えてください。
こんにちは。
今行っている産婦人科から新しいところに変えられればと思い、Googleの口コミを見て検索中のものです。
今行っているところは病院の立地も施設も問題ないのですが、医者も、受付のスタッフもとても不親切で、毎回行った後にお金を払ってなんでこんな嫌な気持ちにさせられるんだろうと思います。

保険はOEGKを持っています。
産婦人科は基本自己負担が多いのは知っていますが、Alle Kassen und Privatの所で、スタッフと医者が普通に話してくださる産婦人科があれば教えてください。
妊娠希望のための治療も受けられるところを希望します。
よろしくお願いします。
user.png 産婦人科 date.png 2023/04/21(Fri) 17:43 | 返信 | 削除 |
[27874] Re:[27872] 電気ケトル購入
Amazonの配送は近くのポストなどでの受け取りも設定できるので、自分の都合の合うときに取りに行けます。

> Amazon.deで「wasserkocher 1l」で検索すると、安いのも高いのも色々出てきますよ。
>
> > 電気ケトルを購入したいのですが、寮に住んでいて家電を自分で買ったことがないためおすすめを教えてほしいです。
> > 昼間は毎日ほとんど大学に行っていて受け取ることができないため、
> > 通販ではなく店舗で直接購入したいです。
user.png ゆるみこ date.png 2023/04/21(Fri) 03:23 | 返信 | 削除 |
[27873] お部屋探し
5月から即入居可能な物件を探しています。

WGでもなんでも、プライベートな部屋さえあれば大丈夫です。
できれば手数料がかからないところがいいです。
Willhabenなども探していますが、難航中です。

知っている方がいたら、よろしくお願いします。
user.png ryuta date.png 2023/04/21(Fri) 01:13 | 返信 | 削除 |
[27872] Re:[27868] 電気ケトル購入
Amazon.deで「wasserkocher 1l」で検索すると、
安いのも高いのも色々出てきますよ。

> 電気ケトルを購入したいのですが、
>
> 一人暮らしのため1L以下のもので大丈夫です。
>
> 通販ではなく店舗で直接購入したいです。
> また、もしまだ十分使えるケトルを売ってくださる方
user.png ちーこ date.png 2023/04/21(Fri) 01:08 | 返信 | 削除 |
[27871] ピアノ売ります
グランドピアノを売ります。

メーカー:Reinhold
売却希望金額:2400€
値下げ交渉要相談
椅子付き
試弾可能

古いピアノですが趣きのある音色です🎹
値下げはできますが、配送は自己負担でお願い致します。
試弾もできますので、ご興味ある方はご連絡ください🙇‍♀️
user.png ピアノ date.png 2023/04/20(Thu) 16:46 | 返信 | 削除 |
[27869] Re:[27868] 電気ケトル購入

https://www.mediamarkt.at/de/search.html?query=wasserkocher&t=1681925795273&user_input=wasserkocher&query_from_suggest=true
メディアマルクトやインタースパー等で売ってます。ウィーン市内に数店舗あります。1リットルサイズは少ないですが。

> 電気ケトルを購入したいのですが、寮に住んでいて家電を自分で買ったことがないためおすすめを教えてほしいです。
>
> 一人暮らしのため1L以下のもので大丈夫です。
> ウィーンで家電を買うならここ!というお店が有ればそれも知りたいです。
> 昼間は毎日ほとんど大学に行っていて受け取ることができないため、通販ではなく店舗で直接購入したいです。
>
> また、もしまだ十分使えるケトルを売ってくださる方がいましたらご連絡いただけると幸いです。
user.png 電器器具 date.png 2023/04/20(Thu) 02:40 | 返信 | 削除 |
[27868] 電気ケトル購入
電気ケトルを購入したいのですが、寮に住んでいて家電を自分で買ったことがないためおすすめを教えてほしいです。

一人暮らしのため1L以下のもので大丈夫です。
ウィーンで家電を買うならここ!というお店が有ればそれも知りたいです。
昼間は毎日ほとんど大学に行っていて受け取ることができないため、通販ではなく店舗で直接購入したいです。

また、もしまだ十分使えるケトルを売ってくださる方がいましたらご連絡いただけると幸いです。
user.png りんご date.png 2023/04/20(Thu) 00:26 | 返信 | 削除 |
[27867] フルタイムとかパートタイム
ウィーン1区にあるレストランMomoyaでは、サービスおよびバーエリアでのフルタイムまたはパートタイムスタッフを募集しています。
英語もしくはドイツ語を話せる事が応募条件となります。ドイツ語または英語による応募書類を info@momoya.at までお送りいただくか、お電話でお問い合わせください:
0699 / 11 999 899
皆様のご応募をお待ちしております。
user.png Jessica date.png 2023/04/19(Wed) 18:22 home | 返信 | 削除 |
[27866] Re:[27857] 滞在許可
https://www.oesterreich.gv.at/themen/leben_in_oesterreich/aufenthalt/3/2/1/Seite.120102.html#ZustaendigeStellen
ウィーンですと↑MA35が管轄のようですので問い合わせていただくと安心だと思います。個人的には滞在許可が切れてもEU内では3ヶ月ほどの滞在は少なくとも問題ないと思いますが確実ではありません。

> 滞在許可について小さな質問がございます。どなたか、ご存知の方がいらっしゃたら、ご教示頂けますと幸いです。
>
> 昨年から1年、短期留学でウィーンに滞在しており、この5月末が期限の滞在許可証(Aufenthaltsbewilligung)を持っています。
> その滞在許可証の期限が切れた後、更新手続きをせずに、数日ないし数週間、ウィーン、あるいはEU内に滞在することは可能なのでしょうか?
> 最終的には日本に帰国するので、滞在許可証の延長手続きをする必要はないのですが、帰国前に、ウィーンのまだ訪れていないところを訪れたり、EU内を旅行できたら素敵だなあと思いまして…
>
> 法的な(?)要件について直接ご存知ではなくても、どこに聞いたら良いかをご存知の方がいらっしゃったら、教えて頂けると助かります。
user.png EU滞在 date.png 2023/04/19(Wed) 17:12 | 返信 | 削除 |
[27865] Re:[27857] 滞在許可
6年前の話ですし正式に文章等で確認したわけではないのですが、当時D-VISA取得して滞在していた時には、VISA取得期間が終わったらその後は通常のビザなし滞在(日本人であればオーストリアには6か月、シェンゲン内では90日間)に移行するという話を聞きました。(オーストリアのほうで)
が、当時は結局ビザ期間内に帰国したので確認はしていません。

このあたりの内容は、シェンゲンも含め非常にわかりづらく、外務省や両国の大使館に問い合わせをしてもはっきりとした返事がなかなかいただけなかった記憶がありますが、滞在許可が切れた後は通常のビザなし滞在に移行するという事項は考え方的には有効な気がしますので、確認のためダメもとで大使館等に問い合わせてみてはいかがでしょうか?
ただ、日本側に問い合わせても滞在国の判断に…となる気はします。
頼りない情報ですみません。


> 滞在許可について小さな質問がございます。どなたか、ご存知の方がいらっしゃたら、ご教示頂けますと幸いです。
>
> 昨年から1年、短期留学でウィーンに滞在しており、この5月末が期限の滞在許可証(Aufenthaltsbewilligung)を持っています。
> その滞在許可証の期限が切れた後、更新手続きをせずに、数日ないし数週間、ウィーン、あるいはEU内に滞在することは可能なのでしょうか?
> 最終的には日本に帰国するので、滞在許可証の延長手続きをする必要はないのですが、帰国前に、ウィーンのまだ訪れていないところを訪れたり、EU内を旅行できたら素敵だなあと思いまして…
>
> 法的な(?)要件について直接ご存知ではなくても、どこに聞いたら良いかをご存知の方がいらっしゃったら、教えて頂けると助かります。
user.png 6年前の情報ですが date.png 2023/04/19(Wed) 16:58 | 返信 | 削除 |
[27864] Re:[27857] 滞在許可
滞在許可証の期限がきれるということは、単純に不法滞在になるということではないでしょうか。何かがあって警察などに滞在許可証の提示を求められたときに、延伸の申請中なら、まだ説明のしようがありますが、そうではないとなると、その後どう扱われるのか…。私にはわかりませんが、かなりリスキーだと思います。

> 滞在許可について小さな質問がございます。どなたか、ご存知の方がいらっしゃたら、ご教示頂けますと幸いです。
>
> 昨年から1年、短期留学でウィーンに滞在しており、この5月末が期限の滞在許可証(Aufenthaltsbewilligung)を持っています。
> その滞在許可証の期限が切れた後、更新手続きをせずに、数日ないし数週間、ウィーン、あるいはEU内に滞在することは可能なのでしょうか?
> 最終的には日本に帰国するので、滞在許可証の延長手続きをする必要はないのですが、帰国前に、ウィーンのまだ訪れていないところを訪れたり、EU内を旅行できたら素敵だなあと思いまして…
>
> 法的な(?)要件について直接ご存知ではなくても、どこに聞いたら良いかをご存知の方がいらっしゃったら、教えて頂けると助かります。
user.png たぶん date.png 2023/04/19(Wed) 14:46 | 返信 | 削除 |
[27863] Ksvf
Ksvfについて

皆様からのご返答感謝いたします。
ありがとうございました。
user.png Ksvf date.png 2023/04/19(Wed) 14:42 | 返信 | 削除 |
[27862] Re:[27858] Ksvf
Ksvfの補助金というのは、月々SVSで保険料をお支払いになられていると思いますが、その保険料に対してGuthabenという形で年間最大1800弱の補助が出るシステムです。

> Ksvfについてお尋ねします。
>
> 生徒に音楽(楽器)を教え始めて居ますが、Ksvfに登録する事は必要でしょうか。生徒は少ないので、収入も少しですが、皆さんはどの様にして居ますか。
>
> 音楽活動で、月/年に一定額以下の収入の場合援助金が支払われる、とも聞いたのですが色々な事がよく分からずに居ます。HPも見たのですが複雑で分からない部分も多いです。
>
> もし、ご存知の方いらっしゃったらシステムなどについて簡単で良いでお教え願えます。
>
> よろしくおねがい致します。
user.png 保険 date.png 2023/04/19(Wed) 04:40 | 返信 | 削除 |
[27861] 無題
こちらを参考になさってください。
芸術活動をしているという事が条件になります。
年々の金額の変動も大きいようですので、ご参考までに。

https://freietheater.at/wp-content/uploads/2021/07/IGFT-Infoblatt-KSVF-2021-1.pdf
user.png Ksvf date.png 2023/04/19(Wed) 01:36 | 返信 | 削除 |
[27860] Re:[27858] Ksvf
毎年少し金額の変動がありますので、ご自身の税理士さんに確認していただくと確実かと思います。
年の収入が大体5000ユーロ以上ないとKsvfの申し込みはできなかったと思いますが(上限もあります)、もし確定申告をいつも税理士さんにお願いされているようでしたらついでにやっていただくのもいいかもしれません。

> Ksvfについてお尋ねします。
>
> 生徒に音楽(楽器)を教え始めて居ますが、Ksvfに登録する事は必要でしょうか。生徒は少ないので、収入も少しですが、皆さんはどの様にして居ますか。
>
> 音楽活動で、月/年に一定額以下の収入の場合援助金が支払われる、とも聞いたのですが色々な事がよく分からずに居ます。HPも見たのですが複雑で分からない部分も多いです。
>
> もし、ご存知の方いらっしゃったらシステムなどについて簡単で良いでお教え願えます。
>
> よろしくおねがい致します。
user.png 通りがかり date.png 2023/04/19(Wed) 01:16 | 返信 | 削除 |
[27859] 短期滞在のお部屋探し
音大受験のため、6/15〜7/2前後にウィーンで短期滞在することが可能なアパートを探しております。
日本に一時帰国されるなど、お貸し下さる方がいらっしゃればご連絡していただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
user.png momo date.png 2023/04/19(Wed) 00:59 | 返信 | 削除 |
[27858] Ksvf
Ksvfについてお尋ねします。

生徒に音楽(楽器)を教え始めて居ますが、Ksvfに登録する事は必要でしょうか。生徒は少ないので、収入も少しですが、皆さんはどの様にして居ますか。

音楽活動で、月/年に一定額以下の収入の場合援助金が支払われる、とも聞いたのですが色々な事がよく分からずに居ます。HPも見たのですが複雑で分からない部分も多いです。

もし、ご存知の方いらっしゃったらシステムなどについて簡単で良いでお教え願えます。

よろしくおねがい致します。
user.png Ksvf date.png 2023/04/19(Wed) 00:52 | 返信 | 削除 |
[27857] 滞在許可
滞在許可について小さな質問がございます。どなたか、ご存知の方がいらっしゃたら、ご教示頂けますと幸いです。

昨年から1年、短期留学でウィーンに滞在しており、この5月末が期限の滞在許可証(Aufenthaltsbewilligung)を持っています。
その滞在許可証の期限が切れた後、更新手続きをせずに、数日ないし数週間、ウィーン、あるいはEU内に滞在することは可能なのでしょうか?
最終的には日本に帰国するので、滞在許可証の延長手続きをする必要はないのですが、帰国前に、ウィーンのまだ訪れていないところを訪れたり、EU内を旅行できたら素敵だなあと思いまして…

法的な(?)要件について直接ご存知ではなくても、どこに聞いたら良いかをご存知の方がいらっしゃったら、教えて頂けると助かります。
user.png 滞在許可 date.png 2023/04/19(Wed) 00:18 | 返信 | 削除 |
[27856] Re:[27840] 冷凍でない薄切り肉
情報ありがとうございます!
行ってみます。

> 今日たまたま見つけたのですが、3区のこちらのお肉屋さんで薄切り肉を買いました。新鮮で安いし接客も良かったです!
> https://crazybutcher.at/
>
> > 普通に日本屋さんや韓国スーパーで買える冷凍ではなく、新鮮なお肉を薄切りにしてくれるお肉屋さんを知りませんか?
> >
> > 過去ログ漁ったのですがありませんでした。。
user.png mimi date.png 2023/04/18(Tue) 23:03 | 返信 | 削除 |
[27854] Re:[27819] ピアノ
とても古いピアノですが、受け取り先を探しています。
ご興味ありましたらメールアドレスの方にご連絡ください。

> ピアノを譲ってくれる方を探しています!(電子×)
> ご連絡お待ちしております。
user.png ピアノ date.png 2023/04/18(Tue) 22:45 | 返信 | 削除 |
[27853] 一時帰国の保険について
5月から2か月間日本に一時帰国する予定なのですが、皆さん一時帰国の際の保険はどうされてますか?日本の逆海外保険はどうかとみているのですが、経験やおすすめなどアドバイスいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
user.png date.png 2023/04/18(Tue) 20:24 | 返信 | 削除 |
[27852] Re:[27831] 保険
お礼が遅くなってしまいました。
色々教えていただき、ありがとうございました。


> Selbstständig Künstlerの場合はSVS加入必須ではなかったでしたっけ?
> SVSでSelbstständigの場合は収入に応じて年金や色々追加されるので100ユーロ以下になるってことはないかもしれません。
> ただ、審査に通るとksvfの補助が出るので月々の支払額がかなり減ります。
>
>
> こんにちは!
> > 健康保険について知っていらっしゃる方がいましたら教えて頂きたいです。
> > Niederlassungsbewilligung für Künstler(Selbstständig)を持っていて、現在ÖGKの保険に入っています。
> > 月に100ユーロ以上保険を払っているのですが、他にもっと安い健康保険はありますでしょうか。
> > SVSについてきいたことがあるのですが、
> > もし、加入している方がいらっしゃったら、だいたいの月くらいかかるのか、歯科治療は保険適用内に含まれるのか、
> > など、情報を教えて頂けると、幸いです。
> > よろしくお願い致します。
user.png 保険 date.png 2023/04/18(Tue) 06:41 | 返信 | 削除 |
[27851] 短期滞在のアパート
音大受験生です。
もうすぐになってしまいますが、5/4〜6/15まで滞在できるアパートを探しています。日本に帰省等で貸していただける方がいらっしゃいましたらお話を伺いたいです。
user.png Miu date.png 2023/04/17(Mon) 21:27 | 返信 | 削除 |
[27850] Re:[27842] シルバーフィシュ駆除
私の部屋のトイレにもよく出没してたのですが、市販のSilberfischchen Koederというのを買って設置したら
全く見かけなくなりました。
DMやBIPAなどのドラッグストアに売ってます。


> ウィーンに住む音大生1人暮らしです。
>
> 築年数の浅いアパートに入居して2ヶ月ほど経つのですが、入居当初からシルバーフィッシュと呼ばれる(日本では西洋虫またはシミとも呼ばれるそうです。)害虫を、洗面所やキッチン、壁などに見つけることが多く、困っております。
> アパートの築も7年ほどと比較的新しく、また掃除もこまめにやっているため、これ以上の対策・駆除等どうすればいいのか分からず困っております。
>
> こちらにコミュニティの中で同じような問題を抱えている人、もしくは対処経験があられる方々にアドバイスをいただきたく、投稿させていただきました。
>
> 投稿を見て不快になられた方々いらっしゃいましたら、大変申し訳ありません。
>
> 何かアドバイスがある方がいましたら、どうかご教授いただけますと幸いです。
> よろしくお願いいたします。
user.png ちーこ date.png 2023/04/17(Mon) 01:22 home | 返信 | 削除 |
[27849] Re:[27848] 銀行窓口での振り込み
そういうことでしたらユーロ現金を持ってersteバンクの窓口で振り込み用紙を渡しての振り込みのほうが日本の銀行からの送金より手数料は安いと思います。その場で手数料も取られますのですぐにいくら手数料がかかるかも分かりますから、少し多めに持っていくとよいでしょう。おそらく5ユーロとかではないかと思いますが。。。

> ありがとうございます、そうなのです、直接窓口で聞くのが早いとは思うのですが、こちらどこのお役所や窓口も時間がかかったりなかなか情報をもらえなかったりと心配だったので、もし情報をお持ちの方がいればとおすがりしてしまいました。
>
> ちなみに現金を直接当該銀行の窓口(もしくはATM)にて振込できれば、日本では手数料がいらないなと思い確認させていただきました。手数料が日本の銀行からの海外送金と変わらなければネットバンクにて対応しようかと…
>
> 明日窓口に行ってみます。ありがとうございました。
>
>
> >
> > ↓そうですね。一番確実で早いですね。
> > > 直接銀行でお聞きする以外わからない事ではないでしょうか。
> > > 言葉の問題がお有りでしたら、お友達やお知り合いに頼んで一緒に来ていただくと良いのではないでしょうか。
> > >
> > > > 保持している口座がEU圏内かEU圏外か、またユーロ口座か外貨口座かで手数料はだいぶ異なるかと思います。
> > > > > ウィーン在住ですが、短期予定のためこちらの銀行口座は開設しません。ERSTE銀行宛に送金の必要があるのですが、ERSTE Bankに行って、窓口で直接送金が可能とお聞きしたのですが(振込用紙はあります)、その時の手数料がどれくらいかかるかご存じの方いらしたら教えてください。
> > > > > (振込金額によるようでしたら、およそ1000ユーロです)
> > > > > 可能な場合、窓口での振り込みにかかる手間(時間、必要書類など)も合わせて情報いただけると嬉しいです!
user.png 銀行振り込み date.png 2023/04/16(Sun) 21:05 | 返信 | 削除 |
[27848] Re:[27847] 銀行窓口での振り込み
ありがとうございます、そうなのです、直接窓口で聞くのが早いとは思うのですが、こちらどこのお役所や窓口も時間がかかったりなかなか情報をもらえなかったりと心配だったので、もし情報をお持ちの方がいればとおすがりしてしまいました。

ちなみに現金を直接当該銀行の窓口(もしくはATM)にて振込できれば、日本では手数料がいらないなと思い確認させていただきました。手数料が日本の銀行からの海外送金と変わらなければネットバンクにて対応しようかと…

明日窓口に行ってみます。ありがとうございました。


>
> ↓そうですね。一番確実で早いですね。
> > 直接銀行でお聞きする以外わからない事ではないでしょうか。
> > 言葉の問題がお有りでしたら、お友達やお知り合いに頼んで一緒に来ていただくと良いのではないでしょうか。
> >
> > > 保持している口座がEU圏内かEU圏外か、またユーロ口座か外貨口座かで手数料はだいぶ異なるかと思います。
> > > > ウィーン在住ですが、短期予定のためこちらの銀行口座は開設しません。ERSTE銀行宛に送金の必要があるのですが、ERSTE Bankに行って、窓口で直接送金が可能とお聞きしたのですが(振込用紙はあります)、その時の手数料がどれくらいかかるかご存じの方いらしたら教えてください。
> > > > (振込金額によるようでしたら、およそ1000ユーロです)
> > > > 可能な場合、窓口での振り込みにかかる手間(時間、必要書類など)も合わせて情報いただけると嬉しいです!
user.png 振込 date.png 2023/04/16(Sun) 19:26 | 返信 | 削除 |
[27847] Re:[27846] 銀行窓口での振り込み

↓そうですね。一番確実で早いですね。
> 直接銀行でお聞きする以外わからない事ではないでしょうか。
> 言葉の問題がお有りでしたら、お友達やお知り合いに頼んで一緒に来ていただくと良いのではないでしょうか。
>
> > 保持している口座がEU圏内かEU圏外か、またユーロ口座か外貨口座かで手数料はだいぶ異なるかと思います。
> > > ウィーン在住ですが、短期予定のためこちらの銀行口座は開設しません。ERSTE銀行宛に送金の必要があるのですが、ERSTE Bankに行って、窓口で直接送金が可能とお聞きしたのですが(振込用紙はあります)、その時の手数料がどれくらいかかるかご存じの方いらしたら教えてください。
> > > (振込金額によるようでしたら、およそ1000ユーロです)
> > > 可能な場合、窓口での振り込みにかかる手間(時間、必要書類など)も合わせて情報いただけると嬉しいです!
user.png 銀行振り込み date.png 2023/04/16(Sun) 18:12 | 返信 | 削除 |
[27846] Re:[27845] 銀行窓口での振り込み
直接銀行でお聞きする以外わからない事ではないでしょうか。
言葉の問題がお有りでしたら、お友達やお知り合いに頼んで一緒に来ていただくと良いのではないでしょうか。

> 保持している口座がEU圏内かEU圏外か、またユーロ口座か外貨口座かで手数料はだいぶ異なるかと思います。
> > ウィーン在住ですが、短期予定のためこちらの銀行口座は開設しません。ERSTE銀行宛に送金の必要があるのですが、ERSTE Bankに行って、窓口で直接送金が可能とお聞きしたのですが(振込用紙はあります)、その時の手数料がどれくらいかかるかご存じの方いらしたら教えてください。
> > (振込金額によるようでしたら、およそ1000ユーロです)
> > 可能な場合、窓口での振り込みにかかる手間(時間、必要書類など)も合わせて情報いただけると嬉しいです!
user.png 銀行 date.png 2023/04/16(Sun) 17:48 | 返信 | 削除 |

- ASKA BBS -